「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」には、遊戯施設や、スパ施設がある、OASIS棟というところがあります。
OASIS棟には、お子様連れに人気のキッズエリア「トレジャーズ!アイランド」がありましたが、昨年末にリニューアルし、屋内遊具施設「Wizkids(ウィズキッズ)」となりました。
今回は、こちらの施設をレポートしたいと思います。
「Wizkids(ウィズキッズ)」とは

「Wizkids(ウィズキッズ)」とは、英語の「wiz=達人」から、遊びの達人である子供たちがのびのび過ごして、成長していく場になってほしいという想いと、「with kids(子供たちが一緒に楽しめる空間)」の二つの意味が込められているとのこと。
取材会当日は、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの総支配人「キリアン・ドノフー」氏からコンセプトの説明があり、その後、オリンピック東京2020大会で銅メダルを獲得した、プロフリークライマーの野口啓代さんのご紹介がありました。
この施設の目玉である「ボルダリングウォール」は、野口啓代さんの監修によって作られたものです。
この他に、高さ5m・横幅7mの国内最大級の巨大黒板や、飛んだり、跳ねたり、滑ったりと多種多様な動作を楽しめる全長12.5m×全幅7mのふわふわドームなどの遊具が設置されています。
野口啓代さんによる「ボルダリング・ウォール」の実演



さすがのプロフリークライマー。野口啓代さんが「ボルダリングウォール」の実演をすると、するするとあっという間にてっぺんまで登ってしまいました。そして、片手で決めポーズをする余裕です。
この「ボルダリングウォール」、各場所ごとに色分けされていますが、難易度を変えて作っているそうです。簡単なものから難しいものまで、お子さんに合わせて利用することができます。

続いて、野口啓代さんの指導で、子どもたちが挑戦します。どの子供も、真剣そのものの表情で一生懸命登って行きます。



思いの外、するするとみんな上手に登っていくので、取材をしている我々からも、思わず歓声や拍手が起こりました。みんな、なかなかの才能のようです。
「Wizkids(ウィズキッズ)」その他のエリアをご紹介
エントランス&レストエリア

エントランスには、可愛らしい「Wizkids(ウィズキッズ)」のロゴマークが。

柱には目盛りがついていて、身長計になっています。何度か訪れて記念写真を撮れば、お子様の成長もわかるというものです。
ビッグスケッチスポット (対象年齢:2歳~12歳)

壁面に、高さ5メートルもある、巨大な黒板があります。これはすごい大きさです。この大きさなら、子どもたちの想像力も十分に発揮できるというものです。

準備されているチョークは、口に入れても大丈夫な、オーガニック製のものを設置しているとのこと。思う存分、巨大黒板にお絵かきができます。
アドベンチャージャングルジム (対象年齢:2歳~12歳)

もう一つの目玉、「アドベンチャージャングルジム」。これは、大人も中に入ってみたくなるような、冒険心満点のジャングルジムです。

子どもたちの人気も上々、あっと言う間に子供たちで占領されてしまいました。すべり台やトンネル、ジャングルジムなど、たくさんの遊具で構成されていて、これは楽しそうです。

滑って、くぐって、捕まえて、ぶら下がって、思う存分動き回れます。これなら、子どもたちの冒険心も大満足です。
ふわふわドーム (対象年齢:1歳~12歳)

「Wizkids(ウィズキッズ)」の中央に盛り上がっているのが、「ふわふわドーム」です。中央部に空気が入っているようで、ふわふわとジャンプができます。

飛んだり、跳ねたり、滑ったり、子どもたちの距離も縮まり、ここで遊べばお友達ができそうです。
カラフルマウンテン (対象年齢:1歳~12歳)

滑り台や、ブロック状の山、凸凹などが配置されているマウンテンエリアです。綱を手に登ったり、滑り降りたり、自由に遊ぶことができます。
ボルダリング (対象年齢:3歳~12歳)

そして、最初にご紹介した「ボルダリング」です。

野口啓代さん監修によって作成させたもので、横幅24mの壁一面に広がるボルダリングウォールです。ボルダリング教室などのイベント開催も予定しているそうです。
「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」のOASIS棟には、今回ご紹介の「Wizkids(ウィズキッズ)」以外に、先日ご紹介した「フライトシミュレーター“SKY Experience”」、ゲームセンターの「ナムコランド」、大浴場やサウナのある「舞湯」、スポーツ施設「温水室内プール」「フィットネスセンター」「キッズミニゴルフ」、そして「スタジオアリス」、リンパマッサージ専門店「リンパの女神」などなど、お楽しみがいっぱいの場所です。
「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」に宿泊したらぜひ訪れたい場所だと思います。
「フライトシミュレーター“SKY Experience”」のご紹介

「Wizkids(ウィズキッズ)」施設の詳しい情報
「Wizkids(ウィズキッズ)」の詳しい情報をお伝えします。
場所:ホテルOASIS棟(2階)
面積:全体 538.13平方メートル (館内 463.83平方メートル /レストスペース・外廊下 74.3平方メートル )
収容人数:120名(最大収容人数)※大人、子供含む
営業時間:10:00~19:00
対象年齢:1歳~12歳
利用料金:小人(1~12歳) 1時間 900円、3時間 2,000円(延長:450円/30分)
大人(13歳以上) 1時間 600円、3時間 1,400円(延長:300円/30分)
※料金は税・サービス料込みです。
関連情報もご覧ください!








「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」のまとめ情報はこちらです

「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」について
東京ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテルであるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、東京ディズニーランド(R)にも東京ディズニーシー(R)にもモノレールでアクセスできる至便なホテルです。
ショッピング、グルメ、エンターテイメントを楽しめるイクスピアリからもわずか10 分。ホテルとモノレール間を結ぶ無料シャトルで楽に移動できるだけでなく、充実した設備のフィットネスセンター、浴場、4種類の格別なレストランなど、ホテルには楽しさがいっぱい詰まっています。
1,016室の広々とした洗練された客室とスイートからは、東京ディズニーリゾートのすばらしい眺望を楽しめ、さらにホテル前には東京湾のオーシャンビューが広がります。

じゃらんで宿泊料金を調べる
楽天トラベルで宿泊料金を調べる

一休comで宿泊料金を調べる

YAHOOトラベルで宿泊料金を調べる
