サンタクロースのふるさとと言えば、フィンランド。そう、北欧はクリスマスイベントの宝庫です。日本でクリスマスと言うと、アメリカンなスタイルが通常ですが、本場、北欧のクリスマスイベントは一味違います。
池袋から1時間ほどで行ける北欧、埼玉県飯能市にある「メッツァビレッジ」は、「ムーミンバレーパーク」とも隣接した、北欧のライフスタイルを体験できる施設です。
今回は、「メッツァビレッジ」で行われているクリスマスイベント「メッツァの北欧クリスマス2023」をレポートしたいと思います。
※この記事は、「メッツァの北欧クリスマス2023」取材会に参加して作成したものです
「メッツァの北欧クリスマス2023」
「メッツァの北欧クリスマス2023」は、「メッツァビレッジ」開業5周年の11月9日(木)から、12月25日(月)まで開催されています。

「メッツァビレッジ」インフォメーションセンター前には、クリスマスイベントのスケジュールが「アドベントカレンダー」風に、表示されています。これを見るだけでも、色々なイベントが盛りだくさん!
フィンランドでは有名な、サンタのお手伝い妖精「トントゥ」のアニメーションのプロジェクションマッピングや、「天空のヒンメリロード」のイルミネーション、北欧ヴァイキングスタイルのクリスマスメニュー提供、フィンランドから公式サンタクロースの来日など、クリスマスを感じるイベントでいっぱいです。
北欧ヴァイキングスタイルのクリスマスメニュー
ここは、メッツァビレッジ内の丘の上にある「ヒュッゲ テラスBBQ」。湖を一望するバーベキューサイトです。

あたりは夕暮れですが、冬の空気に包まれたバーベキューサイトも静かな雰囲気で、趣があります。

こちらで頂けるのは、北欧ヴァイキングスタイルのクリスマスメニューです。北欧のヴァイキングが食べていた伝統料理からアレンジしたメニューで、バーベキューサイトで頂くにはぴったりのお料理です。

※価格はすべて税込、事前予約制メニュー有
リッべポークリブ(ヴァイキングパンケーキワークショップ付)

こちらは、皮付き豚バラ肉をこんがりと焼いたノルウェーのクリスマスメニューです。炭火焼きの香りがたまりません。カリカリとした食感と、濃いめのスパイスがたまらない一品です。
また、ヴァイキングパンケーキワークショップでは、自分で生地から作るパンケーキ体験ができます。
価格:1,600円
※事前予約制、3日前まで
ヴァイキングパンケーキのワークショップ

そしてこちらが、ヴァイキングパンケーキのワークショップ。見て下さい!すごい本格派!北欧にキャンプに来たみたいです。石積みのコンロで、ライ麦のパンケーキが作れます。

普段食べるパンケーキとは違い、硬めの主食っぽい味です。炭火で焼いているので、焼き立ての香ばしい香りがたまりません。手作りのブルーベリージャムやフムス(ひよこ豆のペースト)などをつけて食べることができます。

価格:800円
※事前予約制(13:00~/15:00~)、3日前まで
エイブルフリレスク

これも伝統的なヴァイキング料理ですが、しっかりとした味付けで美味しいです。自家製のベーコンと豚バラ肉に、りんごなどを加えて炒めてあります。ハーブとりんご酢の香りがして、濃いめの味の中に、ほのかな酸味があります。
価格:1,300円
自家製ベーコンのミルクリゾット

これがまた美味しいです。ミルクリゾットと聞いて、すこしぼやけた味を想像したのですが、自家製ベーコンの塩気とのバランスが絶妙で、口当たりが優しいリゾットなのに、結構しっかりとした味があります。ベーコンが炭火焼きなのか、バーベキュー料理のような香ばしい香りも漂っています。
価格:850円

フィンランドから公式サンタクロースがやって来た!


次にご紹介するのは、サンタクロースとのグリーティングです。ただのサンタクロースではありません。フィンランドから来日した!公式サンタクロースなのです。
取材会で会えたのは、フィンランド北部にあるサンタクロースのオフィシャルホームタウン・ロヴァニエミからやってきたサンタクロースです。
高さ約5mのクリスマスツリーと宮沢湖を背景に写真撮影ができるグリーティングが、2日間限定で開催されます。
開催概要
開催日:2023年12月23日(土)※雨天決行
開催時間:1.11:00~ 2.14:00~ 3.16:00~
開催場所:メッツァアウキオ クリスマスツリー前
参加方法:要事前予約、キャンセル不可です
11:00~、14:00~の回
・1組1,000円・申込先着順・キャンセル不可
・1組最大人数: 6名様まで(未就学児は含まず・証明書は1組1枚のお渡し)
・各回50組
16:00~の回
・無料・事前抽選・当選後はキャンセル不可
・1組最大人数: 6名様まで(未就学児は含まず・証明書は1組1枚のお渡し)
・30組限定
・抽選方法:メッツァ公式SNSフォロー(Instagram または X) で事前抽選後、当選者へ連絡(応募締切:11月23日(木・祝))
また、2023年12月2日(土)には、サンタクロース財団公認のサンタクロースとのグリーティングも予定されています。
開催概要
開催日:2023年12月2日(土)※雨天決行
開催時間:1.11:30~ 2.13:30~ 3.15:00~(1日3回、各回20組限定)
開催場所:メッツァアウキオ クリスマスツリー前
参加費:無料(事前抽選・当選後はキャンセル不可)
1組最大人数: 6名様まで(未就学児は含まず)
申込方法:メッツァ公式SNSフォロー(InstagramまたはX)で事前抽選後、当選者へ連絡(応募締切:11月15日(水))
サンタのお手伝い「トントゥ」がクリスマスプレゼントを作っています

皆さんは、「トントゥ」というキャラクターをご存知ですか。フィンランド生まれのキャラクターで、北欧ではサンタと同様に有名、サンタクロースをお手伝いする妖精です。

「メッツァの北欧クリスマス2023」では、この「トントゥ」が、メッツァビレッジに住んでいて、夜になると、子供たちに配るプレゼントを作っているというストーリーです。

毎日、17:00から30分ごと、メッツァのランドマーク「マーケットホール」の壁面に、「トントゥ」がクリスマスプレゼントを作る様子がプロジェクションマッピングで投影されます。

トントゥたちは、このメイン・プロジェクションマッピングだけでなく、メッツァビレッジのエントランスロードや建物内など計5か所に登場します。

取材日には、プロジェクションマッピングの最後に、先程のサンタクロースが登場し、そのまま「マーケットホール」内部を案内してくれました。
「マーケットホール」のプロジェクションマッピング
日時:2023年11月9日(木)~12月25日(月)
上映作品「森と湖のトントゥたちのクリスマス支度」
場所:マーケットホール エントランス前
時間:約3分(17:00~20:00の毎時30分ごとに上映 ※最終上映は20:00)

「マーケットホール」の中も、クリスマスムードいっぱい。この中のあちらこちらに「トントゥ」が出現します。ぜひ、マーケットホールでトントゥ達を探してみて下さい。

サンタクロースさんとは、こちらでお別れ。12月2日(土)と12月23日(土)にまた会えますよ!

プロジェクションマッピングのもう一つの大きな会場はこちらです。

メッツァビレッジのインフォメーション前あたりですが、こちらでは、プロジェクションマッピングが投影された地面を踏むと、トントゥ達が現れて、着いてきてくれます。子供たちも夢中で、トントゥ達と遊んでいます。

メッツァビレッジのあちらこちらで見られるプロジェクションマッピングの会場はこちらです。

最後に、メッツァビレッジのエントランスロードにある「天空のヒンメリロード」をご紹介します。
おそらく、おうちに帰る際、夜に通ったほうが幻想的な景色を楽しむことができます。フィンランドの伝統的な工芸品である「ヒンメリ」は、一番大きいもので100cmあるそうで、これが100個、100mの道に飾り付けられています。

高い位置に輝くヒンメリは、天に突き刺さるように輝いていて、天空から舞い降りて来た光のように幻想的な輝きを放っています。
日時:2023年11月9日(木)~12月25日(月)
時間:ライトアップは16:00~
場所:メッツァティエ
『メッツァの北欧クリスマス2023』について
日本初!サンタクロースのお手伝い妖精・フィンランドの「トントゥ」のプロジェクションマッピングの毎日上映、2日限りのフィンランドからのサンタ・グリーティング、クリスマス限定メニュー、心躍るメッツァの北欧のクリスマスの世界へようこそ。
北欧を感じる湖畔のロケーションを舞台に、5m超の天然モミの木のクリスマスツリーや、エントランスロード約100mには、フィンランドの伝統的な工芸品である大小さまざまな100個の「ヒンメリ」が織りなす「天空のヒンメリロード」が登場。
週末は、スウェーデン文化が体感できる特別プログラム、吹奏楽や民族楽器のクリスマスコンサート、北欧雑貨が集まるクリスマスマーケットなどの多彩なイベントを開催。
何度訪れても新たな発見がある2カ月間をお届けします。北欧のクリスマスならではの「素朴だけどあたたかい」を感じるひとときを、メッツァビレッジでじんわりとお過ごしください。
日時:2023年11月9日(木)~12月25日(月)
後援:スウェーデン大使館、フィンランド大使館
「メッツァビレッジ」とは
北欧のライフスタイルを提案する「メッツァビレッジ」では、宮沢湖の豊かな自然の中で、マーケットでのお買い物、レストランやカフェでのお食事、ワークショップをお楽しみいただけます。
また2022年7月より、アウトドア事業を開始。湖でのフローティングが楽しめる2種類のボートアクティビティ、車中泊の可能なRVパーク、丘の上から湖を臨むBBQスペースなど、さらに自然を感じていただけるようになりました。
ムーミンバレーパークとメッツァビレッジの情報はこちらをご覧ください

moomin
メッツァビレッジ