この冬「ムーミンバレーパーク」で、ナイトイベント「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」が開催されています。このイベント、世間によくあるイルミネーションイベントと異なり、物語性のあるイベント、光と音でムーミンの物語が体験できるとのこと。
ムーミンバレーパークといえば 、大自然の中にあるテーマパーク。この山の中を夜間歩き、音と光で物語をたどるという企画に、興味津々です!今回も編集部は、ムーミン谷まで出張取材にお伺いしました!
ドキドキわくわく!東京駅からラッピングバスでムーミン谷へGO!

今回、JR東京駅から臨時の直行バスでムーミンバレーパークへ向かいました。東京駅八重洲南口に待ち構えていたのは、ムーミンバレーパークのラッピングバス!バスの側面にはムーミン一家が描かれていて、いきなりムーミン谷の雰囲気120%です!
東京駅からは2時間あまり、ちょっとした遠足気分。通常、都心からムーミンバレーパークへは西武池袋線→路線バスと乗り継がなければならず、そこそこの時間がかかります。それが、直行バスだと一気にムーミンバレーパークへ到着!これは便利です。
この送迎バス、直行バスやバスツアー、入園券がついたお得なチケットなど、いくつかのプランがあります。詳しくは公式HPでチェックしてみてください。


バスに乗り込むと、最前列にはムーミントロールとリトルミーがすでに座っていました!シートベルトもちゃんとして、これまたかわいい!

バス内ではその時期のイベントに合わせた、ムーミンの映画が上映されます。バスに乗った時点で、ムーミンの世界にひとっ飛びです。
さて、2時間ほどのツアーで、ムーミンバレーパークのあるメッツァビレッジに到着です。ごちゃごちゃした都心を抜け出して、まさに北欧の世界。空が高い!そして秋のうろこ雲。

見てください、この開放感。ムーミンバレーパークやメッツァビレッジの魅力の一つはこの雄大な自然です。都市型のテーマパークでは味わえない雰囲気です。

今回のイベントは夜間のナイトウォークイベント。夕方から夜へと徐々にあたりは夕闇につつまれてきます。

ところで「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」とは
ここで、「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」について、少し説明を。
2023年1月9日(月・祝)までの期間、ムーミンバレーパークの営業時間後(*)17:30から、メッツァビレッジのある宮沢湖畔外周約1.8kmの、通常では通行できないエリアを歩いて、ムーミンの世界を冒険するイベントです。
コースはライトアップされ、あちこちに様々な仕掛けが用意されています。また、もう一つ大切なのは、スマホを使った専用の音響システムを聞きながらコースを散策するという点です。
この音響体験は、専用のアプリ「Locatone™(ロケトーン)」をスマホにダウンロードして利用します。SONYが開発した「Sound AR™」というシステムにより、まるで、その場にムーミンの仲間たちが居るような音響体験ができるのです。
これは、色々説明しても、実際体験してみないとわからないのですが、臨場感がリアルで、まるですぐそこにムーミンが居るような距離感で、色々な言葉が聞こえたり、様々な効果音が流れたり、本当にムーミンの物語の中を冒険している気分になれます。

また、タイトルの「イルモリノオト」とは、イル ミネーションと音( オト )の演出を通して、 森( モリ )の中を歩く体験ができるという意味が合わされたオリジナルのことばです。
スマホから流れる音響は、単なる効果音ではなく、ムーミンの原作小説をモチーフにしたストーリー仕立てになっています。テーマは「あなたにとって、たいせつなものは?」です。ムーミン一家が登場し、まるでその場に居るように語りかけ、コースを歩くたび、オリジナルのストーリが展開していきます。
*土日祝日は18:00まで開園しています。
※「Sound AR」および「Locatone」はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です。
いよいよ「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」スタートです!
あたりはすっかり暗闇に包まれ、ナイトウォーク開始の時間になりました。スマホを用意して、冒険の始まりです!

ムーミンバレーパーク、通常の入り口とは異なり、宮沢湖を挟んだ反対側からスタートします。ナイトウォークイベントの看板が出迎えてくれます。

ナイトウォークを始めると、宮沢湖を望む橋に差し掛かります。ライトアップされた道が幻想的です。少しだけお話すると、ここは物語の中では海辺になります。ムーミン一家が次々と登場し、夏の間に起こったお話がはじまります。


スマホの画面には、現在位置が表示され、いま物語のどの部分なのか、どこまで歩いたかの説明も表示されています。また、このシステムには、写真を撮る機能があり、オリジナルのイラストやロゴが入った写真を撮ることができます。自撮りにも対応していますので、冒険の良い思い出になります。

橋を渡ると、だんだんと山道になってきます。舗装されていない道や、上り坂下り坂も通りますので、ぜひ歩きやすい靴でお出かけしてください。

夜の山道を歩く体験など、あまりないものです。木々がライトアップされていて、耳元からはムーミン一家の会話が聞こえてきて、物語の中に溶け込んでいくようです。

物語に合わせたキャラクターたちも、時折出現します。まるで、すぐそこに、ムーミン一家がいるように感じます。

ネタばれになるので、これ以上のストーリーは説明しませんが、冒険を進めると、突然ライトアップされたエリアに到着したり、キラキラと輝くオブジェが浮かび上がったり、そして、その一つ一つが物語とリンクしていて、歩を進めるたび、幻想世界に漂っていきます。

この光る船は何なのでしょうか、そして、キラキラと雪の結晶が舞い降りる灯台とは?!日中のムーミンバレーパークでは見られない、光景が広がり、非日常の世界に浸ることができます。

ナイトウォークも終盤に差し掛かり、ニョロニョロのエリアに到着。さて冒険の結末はどうなるのでしょうか!ぜひぜひお出かけして体験してみてください!

ナイトウォークの終点からさらに進むと、おなじみのムーミン屋敷エリアになります。こちらもムーミン屋敷がライトアップされていて闇夜に浮かんでいます。

幻想的な風景を十分に味わったあと、ちょうどディナータイム!お腹が空いてくる時間です。
「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」限定ディナーメニューで温まろう!
ナイトウォークが閉園時間後に行われるイベントなので、ムーミンバレーパークの通常の施設、アトラクションやショップなどは閉店していますが、レストラン「ムーミン谷の食堂」と「へルックヤ」(フードカート)は開店していて、限定ディナーメニューを頂くことができます。

これから寒くなる季節に合わせ、体も心もほっこりするあたたかメニューが用意されています。
サーモンと魚介の具だくさんスープ

やはり体があたたまるのは、スープやシチュー、寒い季節にぴったりの温かいクリームスープとパンのセットです。
価格:各1,500円(税込)
お店:ムーミン谷の食堂
営業時間:17:00~20:00(ラストオーダー19:00)
雪玉のミートボール

こちらは、ボリュームのあるミートボールに、クリームソースをたっぷりとかけたセットです。パンも付いています。
価格:各1,500円(税込)
お店:ムーミン谷の食堂
営業時間:17:00~20:00(ラストオーダー19:00)
ポークバン

地元埼玉の牧場「SAIBOKU」のゴールデンポークを使用した豚まんに、 スナフキンのアートが入っています。
コーンスープ/ホットショコラ
価格:300円(税込)
お店:へルックヤ
ホットワイン
価格:500円(税込)
お店:へルックヤ
心も、体もあたたまる秋〜冬のナイトイベント。「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」体験レポートはいかがでしたか?!夜のムーミンバレーパークで、ハラハラドキドキの冒険体験。ムーミンの仲間たちと出会えて、物語の世界にどっぷりと浸る事ができます。
体験後は、暖かメニューで体も心もほっこり。この季節、おすすめのナイトイベント「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」にぜひぜひ出かけてみてください!
「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」チケット情報

チケット料金(税込)
(前売)おとな:1,300円 こども:600円
(当日)おとな:1,400円 こども:700円
※3歳以下は無料
※当アトラクションは、ムーミンバレーパーク1デーパス(昼の部)では体験できません。別途「イルモリノオト」チケットの購入が必要です。
購入方法
◆アソビュー!、ローチケ
◆ムーミンバレーパーク公式オンラインチケット
◆メッツァビレッジインフォメーション前券売機(当日チケットのみ販売)
「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」お得情報!
ここからは、「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」お得なチケットの情報や、各種イベントの情報です!お見逃し無く!

最大700円OFF!プレイガイド限定販売のお得な「セットパス」
「イルモリノオト」チケットと、1デーパス(昼の部)がセットになっています。冬のムーミンバレーパークを一日満喫できるお得なチケットです。
チケット料金(税込)
(前売)おとな:3,900円 こども:2,000円
※3歳以下は無料
※「セットパス」の当日販売はございません。
購入方法:アソビュー!、ローチケ
※ムーミンバレーパーク公式オンラインチケットでの販売はございません。
フォロワー1,000人以上の方は入場料が無料!「#イルモリ応援隊1K+」キャンペーン実施
キャンペーン期間中、ご自身のInstagramのフォロワー数が1,000人以上の方は、インフルエンサーとして「#イルモリ応援隊1K+」に該当。
もれなく、『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』へご招待させていただき、記念カードをプレゼントします。ぜひ、あなたが感じたイベントの魅力をたくさんの人に発信してください。
実施概要
■キャンペーン期間:2022年10月22日(土)~11月6日(日)
■参加資格:ご来園時点で、ご自身のInstagramのフォロワー数が1,000人以上の方
※『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』入場ゲートでフォロワー数と公式アカウントフォローの確認をさせていただきます。
※ご招待は1アカウントにつき1名のみ適用。お連れ様は別途チケットをご購入ください。
■活動内容:
(1)ムーミンバレーパーク公式アカウント「@moominvalleypark」、ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~公式アカウント「@ilumorinooto_moomin」を両方フォロー
(2)入場ゲートで記念カード受け取り、無料で入場!
(3)「#イルモリ応援隊1K」のハッシュタグを入れて、『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』で撮影した写真を投稿する。
『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』専用Instagramアカウント開設
『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』公式アカウントをInstagramにて開設いたしました。イベント情報はもちろん、イベントを体験いただいたゲストのみなさまによる、「#イルモリノオト」や「#ムーミンバレーパーク」などのハッシュタグがついた投稿をリポストする等、イルモリノオトの「今」をお届けいたします。
■開設日:10月4日(火)
■アカウント:@ilumorinooto_moomin
フォトコンテスト開催
『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』をよりお楽しみいただくためのイベント「Instagram フォトコンテスト」を開催いたします。
夜のムーミンバレーパークを冒険したあなただけが見つけた素敵な瞬間の写真を、ハッシュタグ「#イルモリフォトコン2022」とともに Instagram に投稿してください。
実施概要
■開催期間:2022年10月22日(土)~11月20日(日)
■賞品:ムーミンバレーパーク限定グッズ詰め合わせ 3名様
■発表日:2022年12月上旬予定 ※入賞連絡は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
■審査方法:厳選なる審査の上、決定いたします。
※「いいね」の数などで決定するものではありません。
■応募方法:
(1)ムーミンバレーパーク公式アカウント「@moominvalleypark」をフォロー
(2)「#イルモリフォトコン2022」とハッシュタグを入れる。
(3)『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』で撮影した写真を投稿する。
※「#イルモリフォトコン2022」ハッシュタグのない投稿は無効とさせていただきます。
※投稿の公開設定を非公開の方は参加対象外といたします。
『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』開催概要

宮沢湖の外周を舞台とした光の演出と、現実世界に仮想世界の音が混ざり合うソニーによる新感覚の音響体験Sound AR™を組み合わせ、散策のペースに合わせて耳元から流れるストーリーを聞きながら全長約1.8㎞の湖畔の道を進むこのアトラクション。まるでムーミンの物語の中を冒険しているような感覚を体験していただけます。
実施期間:2022年10月22日(土)~2023年1月9日(月・祝)
※休業日:10月~11月16日までの毎週水曜日、12月31日(土)、1月1日(日)

営業時間:17:30~20:00(最終入場19:00)
※天候・⾃然災害や安全上の理由により予告なく当イベントを中⽌させていただく場合がございます。
ムーミンバレーパークだけじゃない!メッツァビレッジの楽しみ方をご紹介!
ここからは、追加情報になります!ムーミンバレーパークというと、ムーミンと会えるテーマパークというイメージですが、実は、メッツァビレッジという複合施設と隣接していて、レストランやショップ、様々なアクティビティも楽しむことができます。

メッツァビレッジの空は高く、カラフルな建物が立ち並び、あたかも想像する北欧の町並みが広がっています。

まず、この一角には、バーベキュー施設があります。宮沢湖を望むエリアにバーベキュー用のテントがずらり!

「ウーテピルスBBQ」という施設で、ノルウェー語で「太陽の下でビールを楽しむ」の意味だそうです。いわゆる手ぶらBBQ施設で、器具が備え付け、後片付けも不要、で食材もその場で購入可能というお気軽さです。

メニューは、アルコールドリンク飲放題付きで5,900円、ソフトドリンク飲み放題付きだと4,900円。飲み放題がついてこの価格とは結構リーズナブル。また、食材を持ち込んで、機材のみをレンタルすることも可能です。

また、ワンちゃんと一緒にバーベキューを楽しむこともできます。この絵に書いたようなロケーションで手ぶらバーベキュー。この時期、最高のひとときが過ごせそうです。

この施設の少し奥には、「メッツァピア」とう、レンタルボート施設があります。「アイランドボート」とう6人乗りの珍しいボートや、水辺に浮遊する不思議な体験ができる透明な船体の「クリアカヤック」の2種類。

6人乗りの「アイランドボート」は仲間同士で一緒に乗れるので、ワイワイガヤガヤ、楽しめること間違いなしです。

最後にご紹介するのは、最近できた「メッツァRVパーク」です。これは、車中泊ができる、オートキャンプ場。日本RV協会が「快適に安心して車中泊ができる場所」を提供するために、一定の条件を満たす認定車中泊施設です。

メッツァビレッジの中にありますので、安心して車中泊が楽しめます。また、キャンピングカーをお持ちでない方には、「シェアーキャンパー」という、レンタルキャンピングカーもあります。価格は車種によりますが、24時間で2万円弱程度からあり、家族で車中泊ができることを考えると、お手頃感のある価格です。

この写真は、レンタルキャンピングカーのデモ用車両です。まるで自宅のリビングのよう。車の中とは思えません。また、このRVパーク、区画によっては電源を取ることも可能です。

利用料金は1区画1泊4,000円からになります。キャンピングカーでムーミンバレーパークを訪れて、日中遊び、メッツァビレッジで夕食を取り、近隣の温泉施設で入浴、キャンピングカーで車中泊という選択肢も楽しそうですね!

ムーミンバレーパークの関連情報もご覧ください!













ムーミンバレーパーク