シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのブッフェ・ダイニング「グランカフェ」では、昨年から「ハワイ」「タイ」「韓国」と世界各国の料理を現地の雰囲気で味わえる「フードフェア」を開催していますが、2022年の第一弾は「香港」です。
今までのフードフェア同様、単にその国の料理を並べただけではなく、現地に行ったような味覚が味わえるように工夫されたもので、海外旅行が難しい今、海外旅行気分になる、素敵なフェアーになっています。
編集部は、早速「香港フードフェアwith Grace Choy」を取材してまいりましたので、レポートしたいと思います!
香港の料理家、 Grace Choy(グレース・チョイ)さん監修

何が、普通の香港料理と違うのか?というと、今回のフェアーは、香港の料理家、 Grace Choy(グレース・チョイ)さんが監修されている事です。「グレース・チョイ」さんという方は、香港で予約困難と言われるプラーベートキッチン「Choy Choy Kitchen」のオーナーで、「CNN香港プライベートキッチン10選」に選出、 初出版のレシピ本は、2019年の「グルマン世界料理本大賞」を受賞しています。

今回のフェアーでは、香港の伝統的な料理を家庭料理としてアレンジしたものが提供され、そのレシピを見れば、どなたでもその味が再現できるとか。そして、注目ポイントは、そのレシピがレシピ本として公開されている事です。イメージしやすい例えとすれば、香港版「栗原はるみ」さんとでもいえばいいのでしょうか。
今回のフェアーに訪れると、下のようなインビテーションカードがもらえます。QRコードからアクセスすると、今回のフェアーで提供された料理から厳選した18品のレシピが掲載されている「日本語版レシピ本」を無料でダウンロードできちゃうのです!なんとも太っ腹な企画じゃないですか。

ちなみに、グレース・チョイさんは、フェアー中、グランカフェにいらして、実際に料理をされているとか。ご興味のある方は、是非お声がけしてみてはいかがでしょうか。
海外旅行気分の香港家庭料理

今回の「香港フードフェアwith Grace Choy」では、 「グルマン世界料理本大賞」を受賞したレシピ本から厳選したメニューが日替わりで登場するとのこと。それでは取材日当日に頂けた料理の数々をご紹介したいと思います。
前菜には「きゅうりの和え物」「タコのサラダ」「豆腐キューブスパイシーソース」が提供されていました。「タコのサラダ」はピリ辛でプリプリとしたタコの食感が美味、パクチーとの相性もGOOD。「きゅうりの和え物」は、熟成されたまろやかな酸味が特徴。老陳酢を使っているそうで、旨味成分が味を引き立てています。
「中華風煮玉子」は、なんと殻ごと茹でる大胆さ。中身は醤油味で日本の煮卵に似た味。「牛のブリスケットと大根煮込み」は、八角の香りが漂い、本場のお味。大根も味がたっぷりと染みていて、たまりません。
「豚足と干しイカの香港式煮込み」は、 スルメイカで出汁を取っているそうで、イカのうまみが豚足に染み込んでいます。「鶏の中華風醤油煮込み」は、ほんとホロホロ。じっくりと煮込まれていてお肉の食感がたまりません!

「豚バラと漬物の煮込み」は編集部一押し!豚バラ肉は、箸でつまむとバラバラになるほどの柔らかさ。ほとんど噛まずに食べれちゃいます。そして濃いめの味付けで、これは、白ごはんが食べたい〜!というお味。

この贅沢な姿は「真鯛の中華蒸し」。シンプルな蒸し物で、鯛のホクホクとした味をシンプルに楽しめます。

そしてこれが最高のおすすめ!XO醬万歳!そんな感じの一品。これ自体は料理ではないのですが、、料理と共に特製のXO醬が提供されます。これ、干したホタテの貝柱とか、干しエビとか、オイスターソース、ニンニク等を使った醬(調味料)で、シーフード系乾物の旨味がオールスターで凝縮されていて、ちょっと舐めただけでも、超絶絶品の旨味!

で、このXO醬をどうするのか、と言いますと、普通にご飯やクラッカーなどに乗せてもGOODなのですが、編集部のお勧めは、「エビとホタテのXO醬チャーハン」に乗せて食べちゃう!何という贅沢さ。元々エビとホタテ味のチャーハンに、さらにこのXO醬を乗せて食べると、ウルトラ贅沢、豪華絢爛な味がお口一杯に広がります。これは絶対お勧めです。

「有頭エビと春雨のピリ辛煮」は、アラカルトのスペシャルメニューとして提供されるものですが、これは、もうツッコミどころの無い王道のお味。もちろんエビ自体も、美味しいのですが、脇役の春雨がすごいです。エビを炒めた香ばしい風味と紹興酒やナンプラー、醤油の味が、これでもか!と120%染み込んでいて、これまたいくらでも食べられちゃう、まさに主役の一皿です。
デザートも抜かりはありません。「ココナッツミルクプリン」はココナッツの香りがたっぷりと漂い、また、「自家製蒸し卵プリン」はトロリとした風味に卵の香りが漂い、これまた止まらなくなるデザートです。

別料金ですが、グレース・チョイ氏監修の高級中国茶を一緒にいただくのがお勧め。特にプーアール茶は、熟成が進んだまろやかな味で、油分の多い料理を食べた後でもさっぱりとお口を整えてくれます。
プーアル茶 1,300円/ポット
鉄観音茶 1,100円/ポット
「香港フードフェアwith Grace Choy」のレポートはいかがでしたでしょうか。会場を訪れると、中華の香辛料の香りが漂い、気分は香港の料理店。美味しい家庭料理をいただいて、おまけにレシピまでもらえちゃう!もちろん、ここでご紹介した以外にレギュラーなメニューも食べ放題です。お馴染みの洋風の前菜、ピザやパスタなどのイタリアン、お蕎麦やラーメンなどの麺類や、ソフトドリンクまで飲み放題です。

おまけ情報ですが、会場にはこのような素敵なハンカチ刺繍が飾られています。香港の街並みを刺繍で再現した作品。これ素敵ではないですか。細かい刺繍が施されていて、見ているだけで香港旅行気分です。この作品「macaroni」さんという方が作られているそうで、香港をテーマにした様々な作品を制作されています。ご興味のある方は、以下のアドレスをご覧下さい。

「macaroni」さんのインスタグラム
香港フードフェアwith Grace Choyの詳細情報

期間 :2022年1月8日(土)~2 月18日(金)
開催店舗:ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」(ホテル1F)
料金 :ランチブッフェ 11:30~14:30 (土日祝~15:00)※90分制
大人3,700円(土日祝4,300円)、 9-12才2,400円、 4-8才1,700円
ディナーブッフェ17:00~21:30 ※120分制
大人5,500円(土日祝6,200円)、 9-12才3,600円、 4-8才2,400円
※1/19(水)ランチサンクスデー 1,000円OFF 大人3,700円→2,700円
※1/21(金)ディナーサンクスデー 2,000円OFF 大人5,500円→3,500円
*前日までに要電話予約
ご予約・お問合せ:047-355-5555(代)ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」
※「有頭エビと春雨のピリ辛煮」はブッフェには含まれません。 アラカルトでのご提供となります。
※メニューや食材は予告なく変更となる場合がございます。
※緊急事態宣言等の発令に伴い、 店舗の営業時間や提供内容(酒類提供等)が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報につきましては、 店舗まで直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
関連記事


「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」について

じゃらんで宿泊料金を調べる
楽天トラベルで宿泊料金を調べる

一休comで宿泊料金を調べる

YAHOOトラベルで宿泊料金を調べる
