先日、「浦安ブライトンホテル東京ベイ」ロビーラウンジ「シルフ」のアラカルトメニューがリニューアルされました。
今回は、新しいアラカルトメニューや、英国紅茶ブランド「AHMAD TEA」とスイーツのマリアージュが楽しめる「浦安ブライトンホテル東京ベイ」ロビーラウンジ「シルフ」のレポートをお届けしたいと思います。
※この記事は「浦安ブライトンホテル東京ベイ」ロビーラウンジ「シルフ」の取材会に参加して作成したものです。
ロビーラウンジ「シルフ」は新浦安のオアシス
JR新浦安駅前の「浦安ブライトンホテル東京ベイ」には、駅前とは思えない落ち着いた雰囲気のロビーラウンジ「シルフ」があります。
駅直結のペデストリアンデッキを数分歩くと、浦安ブライトンホテル東京ベイに到着します。ホテル2階入り口から入ると、大きな吹き抜けの空間とロビーラウンジ「シルフ」が目に飛び込んできます。
「シルフ」のフロアーは、ロビーからわずかに階段を下る構造になっていて、なんとも落ち着いた雰囲気です。待ち合わせや、ショッピング後のひとときなど、ゆったりとくつろげる空間が広がっています。
座席の配置も広く取られていて、これこそホテルのロビーといった雰囲気、オリジナルのデザートやアラカルトメニュー、紅茶などで優雅な時間を過ごすことができます。
日本紅茶協会「おいしい紅茶の店」認定のラウンジ
ロビーラウンジ「シルフ」は、2005年以来、日本紅茶協会より「おいしい紅茶の店」に認定されています。
今回頂いたのは、英国紅茶ブランド「AHMAD TEA(アーマッドティー)」の紅茶です。「高品質・良心価格」を基本理念に、ベテランのティーテイスター たちが毎日500杯以上の試飲を重ねて送り出すアーマッドティーの紅茶は、現在、世界90か国以上で愛されているそうです。
紅茶を注文すると、スタッフの方がサンプルの茶葉を持ってきてくださいます。なんとも上質な木箱に収められた紅茶のサンプルに、期待感が高まります。
サンプルでフレーバーを確認できるのは、「セイロン」「イングリッシュブレックファースト」「イングリッシュティーNo.1」「ダージリン」「アールグレイ」の5種類。
小瓶に収められた茶葉を香ると、こんなにも違うんだと、紅茶の種類の多さにびっくりします。お好みの紅茶をチョイスするのも良し、また、「シルフ」では、紅茶とケーキとの組み合わせが提案されていますので、それに合わせて選ぶのもアリだと思います。
オリジナルケーキと紅茶の組み合わせを楽しみます
今回頂いたのは、「セイロン」と「ムラング・シャンティー〜苺&柚子〜」の組み合わせと、「イングリッシュティーNo.1」と「苺ミルフィーユ」の組み合わせです。
「ムラング・シャンティー〜苺&柚子〜」のムラングとは、メレンゲのこと。花びらのように華やかなメレンゲの中に、シャンティー(ホイップクリーム)や、かのこ豆(あずき)などが入っています。
苺がベースのケーキですが、柚子の風味が効いていて、甘くなりがちなメレンゲのケーキに爽やかなエッセンスを加えているようです。
これに合わせるセイロンティーは、紅茶の基本のような味わい。すっきりとして、フレッシュな若葉のような香りが漂います。ケーキの甘みや香りの邪魔をしない、軽い味わいの紅茶です。
続いて頂いたのは「苺ミルフィーユ」です。季節の苺をたっぷりと使ったケーキで、ミルフィーユのサクサク感とカスタード・シャンティの卵感がたまらない一品です。
これに合わせていただいた紅茶は「イングリッシュティーNo.1」です。セイロンティーに比べ、結構しっかりとしたコクや渋みを感じます。カスタードクリームの力強さに負けない味わいで、ほのかな香ばしさが残ります。
料金:
オリジナルケーキ単品 1,100円(税込)
コーヒー・紅茶セット 2,100円(税込)
飲み物は、今回ご紹介した紅茶以外に、スペシャルティコーヒー(ブレンド・アメリカン・アイスコーヒー・カフェラテ・アイスカフェラテ・エスプレッソ)、カフェインレスコーヒー、ハーブティー(カモミール・ローズヒップ&ハイビスカス)を選ぶことができます。
アラカルトメニューが美味しすぎました
ロビーラウンジと聞くと、飲み物やスイーツがメインで、食事ものはあまり充実していないイメージがありますが、シルフのアラカルトメニューは驚きの充実ぶりです。
最初に頂いたのは、リニューアルメニューの一つ「ローストビーフサンドウィッチ」です。この香ばしそうなパンと、分厚い見た目、食べる前から美味しそうな予感が走ります。
パンは、シリアルブレッドを使っているそうで、小麦粉の生地にシリアルや雑穀を混ぜ込んでいます。これがとても香ばしく、濃厚なローストビーフとの相性が抜群です。
ローストビーフは、レストラン「カシュカシュ」の名物になっている「伝統のローストビーフ」を使用しています。ジューシーでフワフワ、肉の旨みを存分に味わうことができます。
味付けには、柚子胡椒マヨネーズを使っているそうで、爽やかな柑橘系の柚子の風味が、濃厚なローストビーフと対照的。素晴らしい組み合わせです。
料金 : 2,800円(税込)
次に頂いたのは、「シーフードドリア」です。香ばしく焼き上げられた焼き色が食欲をそそります。そしてチーズのいい香りが漂ってきます。
大ぶりな海老や帆立、イカなどが、こんなに入っていていいのか、というほど入っていて、とても贅沢なドリアです。
スプーンですくうと、ゴロゴロと大量に入ったシーフードに、トロリと焦げたチーズやホワイトソースが絡まり、魚介の旨みを存分に味わえる一品です。結構な分量がありますので2人でシェアするのもありかもしれません。
料金 : 2,600円(税込)
今回のリニューアルメニューではありませんが、本日のスープで「オニオンスープ」もいただきました。こちらもレストラン「カシュカシュ」の名物メニューで、びっくりするくらいの量の玉ねぎが煮込まれています。濃厚さ、甘みとも、絶品のスープです。ぜひ味わって頂きたい一品です。
料金 : 800円(税込)
※ 料金は税金まで含んだ総額を表示しています
※ 食材の入荷状況によりメニュー内容が変更になる場合があります
「浦安ブライトンホテル東京ベイ」ロビーラウンジ「シルフ」のアラカルトメニューや、スイーツ、紅茶をレポートしてまいりました。駅前とは思えない落ち着いた雰囲気のロビーラウンジで、ランチタイムや、ティータイムを過ごされてはいかがでしょうか。
「浦安ブライトンホテル東京ベイ」のまとめ情報はこちらです
「浦安ブライトンホテル東京ベイ」ホテル概要
浦安ブライトンホテル東京ベイは、JR新浦安駅直結、舞浜駅まで1駅3分 東京ディズニーリゾート(R)・パートナーホテルです。
客室数は189室に抑え、ご家族・グループ向けからカップル向けまで、それぞれのコンセプトを持ったバリエーション豊富な客室をご用意しています。
レストランは洋食・和食・中国料理・鉄板焼と全7店舗を直営。その他、プールやエステ施設を備えたリフレッシュクラブ「ジーナス」を運営しております。
婚礼では「みんなの、「よかった」のために。」をコンセプトに、おふたりに合った結婚式をご提案しております。
Google MAP で検索する
楽天トラベルで検索する (PR)
じゃらんで検索する (PR)
一休comで検索する (PR)
YAHOOトラベルで検索する (PR)