プライベートで泊まりました第4弾は、「ホテルエミオン東京ベイ」さんです。新浦安駅からも見える高層ホテルで以前から気になっていたホテルの一つ。この高さなら景色が良さそう〜!そして、舞浜・新浦安近辺のホテルには珍しい「イタリアンレストラン」が併設されていて、こちらの内容も気になる〜。
今回も千葉とく旅キャンペーン(千葉県民割)を利用して、驚きの価格で宿泊できました。さて、「ホテルエミオン東京ベイ」に実際泊まると、どんなホテルだったのか!レポートをお伝えします。
今回は楽天トラベルで千葉とく旅キャンペーン県民割を利用
今回の旅行は、楽天トラベルさんを利用しました。「ホテルエミオン東京ベイ」は、千葉とく旅キャンペーン(県民割)が直接予約では適用されないのです。この辺の詳しい情報は、別の記事に書いてありますのでこちらをご覧頂く事として、、

今回の編集部チョイスは「リラックステラスルーム」。4名まで対応する広めのお部屋で、しかも高層階確約。高層ホテルなので、眺望の良さは満喫したいところ。編集部が泊まったのが、日〜月の一泊でしたが、お値段は驚きの、一泊一室23,120円。
例によって、千葉とく旅キャンペーン(県民割)適用で10,000円引きの13,120円!さらに、クーポンが2名分で4,000円付きますので、実質9,120円!!一人4,500円くらい、や安い・・
で、さらに、有料で支払うと一人2,200円の朝食バイキングまでついてきます。そこまで計算すると、素泊まりの分は、一人一泊2,300円になってしまう、、
さて、実際泊まったらどうだったのか?!驚きの眺望や、大浴場もある便利すぎる館内設備、ホテル併設の「イタリアンレストラン」が美味しすぎた件や、気になる朝食バイキングの内容などなど、宿泊記をご覧ください!
吹き抜けのロビーが気持ちいい

一階ロビーを入ると、この吹き抜け!気持ちいい!窓からは芝生のお庭が。新浦安駅前とは思えません。

ロビーには、キッズコーナーもあり。東京ディズニーリゾート(R)へ行かれる方も多いので、お子さんが待ちくたびれないようになっています。

気になるのは、ホテルと新浦安駅や、東京ディズニーリゾートとの交通手段。
写真はホテルの部屋から新浦安駅を見たところ。左側の高い建物が密集しているところが駅です。歩くと10分弱くらいでしょうか。

ホテルはJR新浦安駅前なのですが、正直言うと、駅前というにはちょっと距離があります。この距離が微妙で、、普通に歩ける距離なのですが、スーツケースを持って、かつ雨が降っていたりすると、ちょっと遠く感じる距離かもしれません。
この歩けちゃう距離のせいだと思うのですが、ホテルから駅へにシャトルバスとかは出ていません。バスは、東京ディズニーリゾート行きのみ。

東京ディズニーリゾートへはかなり頻繁にバスが出ています。おそらく、パークへ行かれる方なら、先にパークへ行って、パークからホテルへはシャトルバスに乗る、もしくはその逆の方が楽かもしれません。
ちなみに、シャトルバスが到着すると、ロビーに到着を知らせるアナウンスが流れて、まるで空港のロビーのようです。
あと、駐車場は十分に完備されてますので、車の場合は特に問題なしです。宿泊者は一泊2,000円。到着時に仮チェックインをすれば、本当のチェックイン時間(15:00)前(午前中とか)でも駐車する事ができます。
「リラックステラスルーム」21階の客室は驚きの眺望
さて、気になる客室へ!今回は「リラックステラスルーム」。しかも21階のお部屋でした!(22階の最上階はレストランなど)

まず驚くのは、ベッドルームと、リビングルームが独立しているのですよ。つまり通常の2部屋分、これは広い、、4名まで対応できる部屋なので、4名宿泊の場合、無理矢理入れたエクストラベッドとかは使いませんので、これなら狭くなさそう。

ソファーに座ると高層階の窓からは、新浦安〜舞浜まで一望できます。すごい眺望!

こちらが舞浜(東京ディズニーリゾート)方面。う〜ん、まあ、やはり、ちょっと遠い、、

こちらが、新浦安駅前から、都心方面。遠くにスカイツリーも見えます。

東京ディズニーリゾート方面を望遠レンズでアップにすると、ギリ、東京ディズニーシー(R)とか、東京ディズニーランド(R)が見えなくもない、、

こっちがベッドルーム。ナチュラルなウッドの壁面にベージュや淡いグリーンを使ったインテリアで、好感触です。

なんと、ベッドルームにもTVがあります。これスイートルームとかに良くある設備ですけど、、

こっちはリビング側。デスクや鏡、TVにスタンドなど備え付け。

フットマッサージャーがありました!パーク帰りの強い味方です!

今流行りの空気清浄機も完備です。冬場は加湿器にもなるので、乾きがちなホテルのお部屋が快適になります。
ミニキッチンまである

とにかく、設備がすごいです。通常、コーヒーメーカーとかしかないコーナに、ミニシンクがついていて、さながらミニキッチン。さすがにコンロはありませんが、、無料のミネラルウォーターもあり!

コップやグラスに、氷入れもあり。

冷蔵庫は、そこそこ奥行きのあるタイプ。買ってきたドリンクや食材など、まあまあ入ります。
バスルームはシャワールーム独立!

お風呂も広いです。洗い場独立タイプで、使い勝手もGOOD!しかも、ビューバス、開放感抜群です。

見た目同じですが、こちらがシャワーブース。バスタブのついたバスルームと別に、シャワーブースがあります。これも4名宿泊でも困らないポイント!水回りが渋滞しないで済みます。

シンクもダブル洗面ボール。すごいです、ゆったりです。快適快適!

アメニティはこんな感じ。

脱衣用の籠から、キッズ用の踏み台まであり。至れりつくせり。

さらに、さらに、トイレが完全独立なのです。バスルーム併設でなく、別の場所にあるので、誰かがお風呂に入っていると、トイレに入れない!って事がありません。しかも、広くないですか?!
痒い所に手が届く!超充実の館内設備にびっくり
さて、チェックイン後落ち着いたので、館内の散策へ、、

はい!コンビニ完備です。ファミマが2階にありますので、パーク帰りで遅くなっても大丈夫!ただし、パークの閉園時間前後は、かなり混み合うとのことです。

これも、驚きの設備!これは他で見たことないです。要するにコンビニのイートインのようなものが、コンビニ前にあるのです。自由に使えるテーブルや椅子、そして、自動販売機がずらり!
コンビニ食を買って、その場で食べられちゃいます。パーク帰りで遅くなっても、ささっとお夜食が取れます。
また、後でご紹介しますが、このエリアは、館内の大浴場入り口付近の場所で、お風呂に入った後に一息つくスペースにも使えます。待ち合わせにも便利。ほんと、すごく良く考えられた設計です。

自動販売機の値段も、リーズナブル!全くホテルの外で買うのと変わりません。安い!

場所は違って、客室フロアーの廊下内ですが、製氷機と電子レンジもあります。すごい、すごい、至れり尽くせり!

喫煙所もありますので、愛煙家の方もご安心を、1階ロビーを出たところにあります。

「ほほえみの湯」は天然温泉やサウナもあり

さて、先ほど少し書きましたが、2階に大浴場があります。しかも天然温泉。都心型の深〜く掘って出てくるタイプの温泉ですが、天然温泉であることには変わりありません。
中は、撮影できないので、ご紹介できないのですが、大きさは、まあまあ。内風呂と露天風呂もあり、サウナもついています。混雑していなければ十分くつろいで入れます。料金は有料で一回800円。ですが、20時までに入ると600円!
そうなんです、コンビニもそうなのですが、やはりパーク帰りの時間帯になると一気に館内が混雑し始めるので、大浴場もできれば早めに入るのが吉です。混雑状況がホテルのHPから見れるのも、すごいサービスです。

大浴場のすぐ隣にコインランドリーがあります。ほんと配置が天才的!洗濯物を入れてからお風呂に行って、お風呂を出ると洗濯物ができている!とか、
乾燥機を使っても、すぐ手前に、コンビニや自動販売機、イートイン的ロビーがあるので、ここで乾燥が終わるのを待つとか、すごくよく考えられて作られてます。実際泊まった時に痒いところに手が届く、そんなサービスを感じます。
「ララ イタリアーナ」はクオリティーが高すぎ!

お風呂に入ってさっぱりしたのち、夕食は館内のイタリアンレストラン「ララ イタリアーナ」へ行きました。
ディナーメニューの人気は、前菜ビュッフェ付きのセットメニューです。前菜が食べ放題+メインを選ぶというタイプ。メインがパスタかピッツアなら2,800円!メインが肉か魚料理なら3,000円!両方ともなら3,600円!
ディナーなのに安くないですか?!しかもですよ、今回、千葉とく旅キャンペーン(千葉県民割)を使っているので、2人で4,000円のクーポンをもらっているのです。もちろん「ララ イタリアーナ」でこのクーポンが使えますので、この価格から、4,000円引きになってしまいます。

こちらが前菜のビュッフェ台。

前菜と言ってもすごい充実した内容!

生ハムとか、高級食材もずらり!

このチーズ、マーマレードが添えてあって、デザート風。すごく美味しい!

アヒージョもあります。エビやきのこもたっぷり入っています!

この牡蠣の前菜が超絶美味しかったです。スライスしたりんごが添えてあるのですが、甘酸っぱさが牡蠣の風味と合う!すごいクオリティー!

このサーモンのマリネも絶品!

前菜ビュッフェの食材がずらり!牡蠣に、サーモン、チーズ、生ハムにアヒージョ!これだけでお腹いっぱいになっちゃう!

メインの一つはピッツアにしました。薄焼きでカリカリでモチモチで、レベルが高いです!もちろん焼きたて!

もう一つのメインは魚料理にしました。こちらも焼きたての海老の香りが漂い、カジキのソテーにはフレッシュなバジルソースが添えられていて、美味しい〜。
これだけ食べて、2人で2,800円と3,000円。ここからクーポンを使って4,000円引きになり、お会計は、驚きの1,800円!一人あたり900円。涙、、安すぎ、、です。
この「ララ イタリアーナ」レベルが高いです。前菜など、どれもこれも、ビュッフェで出すようなレベルではありません。コース料理の一品、一品で出てきてもおかしくない美味しさです。
高層階からの夜景にうっとり

おかないっぱいでお部屋に戻ると、この夜景。高層階ならではの絶景。この写真が東京ディズニーリゾート側。
もちろんお部屋から東京ディズニーリゾートの花火もよく見えます。というか見えるはず、、そうです、この日も、花火は中止。いやはや花火に縁がないのか、宿泊した日は全敗です。
ただし、この景色から分かるように、実際はちょっと遠いので、それほど大きくは見えないと思います。

こちらが都心側。遠くにライトアップしたスカイツリーが見えます。

先ほど、チラッと書きましたが、お部屋のビューバスから見える景色はこちらです。葛西臨海公園の観覧車が見えています。しかし、眺望は抜群ですね。
朝食バイキングの充実度にびっくり

一夜明け、朝食バイキングの時間になりました。このバイキング、宿泊していなくても(2,200円)いただけます。今回は、朝食付きプランだったので無料!
どこのホテルでも同じだと思うのですが、朝食バイキングの時が一番人が集中するので、土日や連休などは、どうしても混雑するようです。こちらも遅めの時間帯になると入店待ちが発生します。我々も入店に15分ほど待ちました。

気になるメニューですが、和食がかなり充実しています。こんなシシャモとか、焼き魚も熱々で提供されていて、旅館のように海苔とか納豆とか、その辺もあります。

こちらはサラダコーナー。

この肉じゃがが絶品です!これだけでご飯にかければ、美味しい美味しい牛丼になっちゃいます。隣の牛すじカレーも、味に深みがあって、レトルトを出しているだけのビュッフェとは段違い。

和食メインのセレクトはこんな感じ。しかし、ホテルエミオン東京ベイの食事のレベルって、ほんと高いです。どれも美味しい!

出ました!最近見かける、ドリンクのテイクアウトです。ビュッフェなのに、ドリンクをお部屋などに持ち帰れます。店内が混雑していますので、お茶はお部屋でゆっくり、出発前のひと時を過ごす事ができます。

最後に、ホテルエミオン東京ベイもエクスプレスチェックアウトありです。チェックイン時に宿泊料金の精算を済ませて、その後、レストランの部屋付けなど、チェックイン後の支払いがなければ、カードキーを返却するだけで終了です。

ホテルエミオン東京ベイさん、大変お世話になりました。ほんとに便利な館内設備、そして広ーいお部屋、素晴らしい眺望、クオリティーの高いお食事、どれをとっても、超おすすめのホテルです。
しかも、千葉とく旅キャンペーン(千葉県民割)を使えば、驚きの料金。2名1室1泊の宿泊で、実質9,120円!!一人約4,500円。さらに一人2,200円の朝食バイキングまでついてきました。大満足の宿泊となりました!またお世話になりに行きます!
その他の新浦安・舞浜・東京ディズニーリゾート地区ホテル情報はこちらです

「ホテルエミオン東京ベイ」の情報

住所:〒279-0013千葉県浦安市日の出1-1-1
TEL:047-304-2727
FAX:047-304-2728
交通:JR京葉線・武蔵野線/新浦安駅より徒歩約10分
※東京ディズニーランド(R)とのシャトルバス/約15分
チェックイン:15:00 (最終チェックイン:24:00)
チェックアウト:12:00
駐車場:1泊につき2000円
大浴場「ほほえみの湯」:大人1回800円・小人500円(宿泊者専用)
Googleマップで検索する
楽天トラベルで検索する

じゃらんで検索する
一休comで検索する

YAHOOトラベルで検索する

JTBで検索する
