もはやお馴染みになった「ハイアット リージェンシー 東京ベイ」のファミリープラン。ハイグレードなホテルのお食事をお得な料金で頂けるとあって大人気です。しかもバイキングではありませんので、テーブルに座ってゆったりと、前菜から順番にサービスして頂けます。
そんなプランに、今回は「コリアンフレンチ ファミリープラン」が登場しました。コリアンなのに、フレンチ?!編集部も韓国料理は大好きで、新大久保にもよく出没。しかし韓国料理とコリアンフレンチがどう違うのか、興味津々です。ということで、早速取材にお伺いしました。
- 「コリアンフレンチ」とはなんぞや?!
- 「ザ ガーデン ブラッスリー&バー」
- バケットのように見えて、これは「マヌルパン」
- 柔らかく煮込まれた牛すじ肉のスープ
- スモークサーモンのチョレギサラダ
- ピアディーナ チキン モッツアレラチーズ スウィートチリソース
- コリアンフレンチブイヤーベース
- ブラックアンガスビーフの低温ロースト コリアンスタイル
- マンゴーピンス(かき氷)
- コリアンフレンチに合うのはさっぱりとしたカクテル
- 「コリアンフレンチ ファミリープラン」の詳しい情報
- 「ハイアットリージェンシー東京ベイ」のまとめ情報はこちらです
- 関連記事もご覧ください!「ハイアットリージェンシー東京ベイ」を徹底取材!
- 「ハイアット リージェンシー 東京ベイ」の基本情報
- 「ハイアット リージェンシー 東京ベイ」宿泊のご予約
「コリアンフレンチ」とはなんぞや?!

今回の「コリアンフレンチ」とは韓国料理とフランス料理のコラボレーション料理。そういえば、韓国では良く、異なる種類の料理をアレンジして組み合わせる事をフュージョン料理、という言い方をしています。
「ハイアット リージェンシー 東京ベイ」の料理長である「高橋秀和」さんによりますと、ホテルのランチやディナーに合わせて、韓国料理をフレンチの手法でアレンジすると、こんな料理になります、という提案だそうです。
韓国料理でよく使われる素材やスパイスを使ってフレンチの仕上げをすると、これが驚きの融合をしているのです。これ合う!!実際頂くと、そんな驚きの連続です。さて、気になる内容をご紹介したいと思います。
「ザ ガーデン ブラッスリー&バー」

今回お伺いしたのは、もうお馴染みになった「ザ ガーデン ブラッスリー&バー」。スタイリッシュでクールな空間。都心のレストランとは異なり、テラス席もあり、天気の良い日は外でお食事を頂くこともできます。

窓からは、正面に大きな公園が見えて、とても明るく開放感満点のレストランです。キッチンはオープンキッチン。美味しそうな料理が次々とキッチンから運ばれてきて、ライブ感も満点。ファミリーの方でも気兼ねする事なく利用できる雰囲気です。
バケットのように見えて、これは「マヌルパン」
さて、ここからは、「コリアンフレンチ ファミリープラン」のご紹介になります。まず最初に運ばれてくるのは、バケットです。しかしバケットに見えて、これは「マヌルパン」。

「マヌルパン」は今、韓国で流行しているパンです。「マヌル」とは韓国語で「ガーリック」。つまり、そのまま訳すと、ガーリックパンという事になり、ガーリックトーストを思い浮かべるのですが、実際食べると、全然違う味。

素材がバケットなのですが、しっとりとしていて、そしてガーリック味の中に甘みがあります。強いて言えば、フレンチトーストのガーリック版みたいな味。高橋料理長にお伺いしたのですが、クリームチーズも練り込んでいるそうで、このしっとりした甘味は、そこからきているのだと納得。
これ、癖になる味です。あまじょっぱい感じで、しっとりして、さらにガーリックも効いているので、パンだけで、どんどん食べてしまう味。これは危険です。お料理が来る前にパンばっかりどんどん食べてしまいそう。ここで抑えないと、お料理が楽しめなくなってしまいます。最初から要注意の美味しさです。
柔らかく煮込まれた牛すじ肉のスープ

続いて提供されるのはスープ。焼肉屋でよく頂く牛テールスープのようなお味ですが、これがすごいコク!フレンチのフルコースで出されるコンソメスープを連想させるような味。
こう言っては失礼ですが、焼肉屋とかで出されるテールスープは、もっと味が薄くて、とりあえずおまけでついて来るような味の事が多いですが、全くの別物。しかも、コクがあるのにあっさりしていて、後で頂く肉料理との相性も抜群です。
スモークサーモンのチョレギサラダ

サラダはチョレギサラダ。こちらも韓国料理では定番のサラダ。ドレッシングがチョレギ味。ごま油が効いてて美味しいです。韓国のチョレギサラダには普通のってないサーモンがあるのですが、驚きなのは、サーモンとチョレギドレッシングとの相性が意外と良いのです。
チョレギドレッシンがさっぱり目なので、シーフードとの相性がいいようで、これだけでワインが進んでしまいそうです。
ピアディーナ チキン モッツアレラチーズ スウィートチリソース

「ピアディーナ」というのはイタリヤのソウルフード。簡単に言うと、薄く焼いたピザでトルティーヤのように具材をはさんで食べる料理です。これを韓国の「チヂミ」のようにアレンジしています。
中にチキンやチーズが入っているのですが、それよりも何よりも、実際食べると、生地のパリパリ感とチリソースがピッタリで、これまた、無限ループ状態で食べてしまいます。そう、アジア料理の海老トーストも連想しますし、春巻きも思い出します。
イタリア+韓国+アジア?!まさにフュージョン。これはテイクアウトしてお家でビールと一緒に食べたい!編集部は強くそう思いました。
コリアンフレンチブイヤーベース

続いてご紹介はブイヤベース。こちらは、ブイヤベース付きプランで提供されるメニューになります。しかし、注文する価値、大です!
何と言えばいいのか、月並みですが、濃厚かつ濃厚としか言いようがない味。コースの一部で出されるのがもったい無いです。これだけの単独メニューで十分の美味しさ。どうしたらこんなに濃厚なシーフードの味が抽出できるのか?!

ガツンと来るのはエビの風味、そしてエビ味噌のような濃厚さ、さらに、そこはかとなく韓国の風味が漂って、これコチュジャンが入っているのかな?しかし、フレンチのアメリケーヌソースのようでもあり、普通想像するブイヤベースって、もっとサラッとしたイメージですが、これまた違います。
有名な韓国料理で、トッポギがありますが、韓国に行くとアレンジされたトッポギ料理が数多くあり、コチュジャンにシーフード味を効かせた、イタリアンぽいトッポギとかがあります。それも思い出させます。
このままスープにパスタとか入れれば、立派なスープパスタになりそう。これもお夜食に持って帰りたいくらいです。
ブラックアンガスビーフの低温ロースト コリアンスタイル

メイン料理は「ハイアット リージェンシー 東京ベイ」お馴染みのブラックアンガスビーフ。いつも思うのですが、赤身なのに驚きの柔らかさ。そして赤身なのでさっぱりと頂けます。

この柔らかなお肉の付け合わせが3点。コチュジャンとナムル風のもやしとにんじんです。

コチュジャンなのですが、ブラックアンガスビーフに合うコチュジャンという事で、かなりセレクトされたとか。普通想像するようなスパイシーで辛味がたっている感じではなく、味がまろやかなのです。これが、ビーフにとても合うのです。

焼肉にコチュジャンというのが韓国料理ですが、ステーキにもコチュジャンって合うんだ、という発見。ナムル風のもやしやにんじんも甘みがあり、ビーフにぴったりです。
マンゴーピンス(かき氷)

デザートは韓国の「ハッピンス」がベース。日本のかき氷との違いはトッピングの豊富さです。季節のマンゴーがたっぷり乗っていて美味しい、、のですが、驚きなのは、かき氷の繊細さ。氷が粉雪のように細かくてふわふわしています。そこにクリームののっているのでフワフワ感が増幅です。
コリアンフレンチに合うのはさっぱりとしたカクテル

今回、ファミリーセットと一緒に頂いたのは、ホテルお勧めの「モヒート」。モヒートとは、ラムをベースとしたカクテル。ライムとミントがきいていて、初夏の蒸し暑さを吹き飛ばす爽やかさです。濃厚な料理にもベストマッチです。コリアンフレンチと一緒に、爽やかなカクテルを注文されてはいかがでしょうか。
さて、ハイアット リージェンシー 東京ベイ「コリアンフレンチ ファミリープラン」のご紹介はいかがでしたでしょうか。ズバリ!編集部一押しです!どれもこれも、ほんと美味しかったです。
どちらかと言うと、韓国料理は、焼肉屋とか、カジュアルに楽しむイメージが強い料理ですが、ちょっとフォーマルなホテルの料理にアレンジすると、こうなるんだという驚きでした。
韓国料理の良いところを取りつつ、ちょっと特別な席でも、韓国料理のおいしさを損なう事なく楽しむ事ができるコースだと思いました。初夏の季節、お勧めの「コリアンフレンチ ファミリープラン」でした。
「コリアンフレンチ ファミリープラン」の詳しい情報

提供期間:2022年6月1日(水)~7月31日(日)
提供時間:ランチ 11:30~14:30/ディナー 17:30~22:00
※月~木のディナー提供時間は17:30~21:00となります。
メニュー
コリアンフレンチ ファミリープラン ブイヤベース付き
■マヌルパン
■柔らかく煮込まれた牛すじ肉のスープ
■スモークサーモンのチョレギサラダ
■ピアディーナ チキン モッツアレラチーズ スウィートチリソース
■コリアンフレンチブイヤーベース
■ブラックアンガスビーフの低温ロースト コリアンスタイル
■マンゴーピンス(かき氷)
<平日限定>
コリアンフレンチ ファミリープラン
■マヌルパン
■柔らかく煮込まれた牛すじ肉のスープ
■スモークサーモンのチョレギサラダ
■ピアディーナ チキン モッツアレラチーズ スウィートチリソース
■ブラックアンガスビーフの低温ロースト コリアンスタイル
■マンゴーピンス(かき氷)
料金(税金・サービス料込)
コリアンフレンチ ファミリープラン ブイヤベース付き 4名分 15,000円
<平日限定>
コリアンフレンチ ファミリープラン 4名分 10,000円
ご予約はこちらです!
「ハイアットリージェンシー東京ベイ」のまとめ情報はこちらです

関連記事もご覧ください!「ハイアットリージェンシー東京ベイ」を徹底取材!




「ハイアット リージェンシー 東京ベイ」の基本情報

ハイアット リージェンシーは、 お客様の旅行でのストレスを軽減し、 満足を導き出すホテルであることを誇りにしています。
世界30カ国以上の主要都市やリゾート地に200軒以上のホテルを展開し、 ビジネスでもレジャーでも人々が集うあらゆるシーンで柔軟に対応する設備を整え、 心のこもったサービスをご提供しています。
機能性と安らぎを追求したハイアット リージェンシーのホテルやリゾートは、 フルスペックのサービスとアメニティで、 お客様のいかなるニーズやリクエストにお応えします。 さまざまな用途に応じるスペース、 多彩なダイニング、 会議施設やテクノロジーなど、 多種多様なサービスを取り揃え、 専門スタッフによる柔軟なおもてなしで、 お客様の快適な滞在をサポートします。

ハイアット リージェンシー 東京ベイ
「ハイアット リージェンシー 東京ベイ」宿泊のご予約
じゃらんで宿泊料金を調べる

楽天トラベルで宿泊料金を調べる

一休comで宿泊料金を調べる

YAHOOトラベルで宿泊料金を調べる
