2022年6月5日(日)に、アークス浦安パーク(浦安市高洲)にて、実に2年ぶりになる「シャイニングアークス東京ベイ浦安」のファン交流イベント『ラストだよ!シャイニー全員集合!』が行われました。
新たなステージに向けて動き始めた「シャイニングアークス」
NTTジャパンラグビーリーグワン2021〜2022シーズンが、先日終了しました。5月28日に行われたディビジョン1/2入替戦の第2戦では、19対33で敗れ、残念ながらシャイニングアークスはディビジョン2への降格が決定しました。
しかし、シャイニングアークスは新たなステージに向けてすでに動き始めているようです。2022年6月5日(日)には、地元「アークス浦安パーク(浦安市高洲)」にて、実に2年ぶりになる「シャイニングアークス東京ベイ浦安」のファン交流イベント『ラストだよ!シャイニー全員集合!』が行われました。
今まで、コロナ禍で実現できなかったファン交流イベント。今回のイベントは、ファンの人たちだけでなく、地元近隣住人も数多く訪れ、大盛況のイベントになりました。
『ラストだよ!シャイニー全員集合!』

6月5日(日)、素晴らしい晴天に恵まれた「アークス浦安パーク」。「シャイニングアークス東京ベイ浦安」の本拠地であります。浦安市は高洲にあるホームグラウンドで、敷地全体が約38,000平米、グランドが2面あります。
「アークス浦安パーク」のあるあたりは、普段静かな宅地で、行列など見ることもない場所。しかしそこに、ただならぬ行列が。交流イベント当日は、午前11時の開門が待ちきれず、たくさんの人たちが行列を作っていました。
入り口では「グレイグ・レイドロー」選手のマスコットがお出迎え!ゲートを潜ると、スポンサーのキリンビバレッジさん、ダイドードリンコさんから、清涼飲料水などのプレゼントがありました!

バラエティーに富んだブースが出店!
会場内にはバライティーに富んだたくさんのブースが出店していました。スポンサー企業、飲食店、チームグッズ販売テントなどなど、どこも大盛況でした。

その中で、ひときわ長蛇の列になっていたのは、旅するwebでもお馴染みの「東京ベイ東急ホテル」さんのブースです。宿泊券やレストランの招待券などが当たる豪華抽選会で、あまりの人気に途中で打ち切りになった程。編集部は出遅れて、行列に並べず、残念!

宿泊券などの当たりが出ると、ベルを鳴らして大盛り上がり!うらやましぃ〜。

DNSさんからは、選手も愛用のプロテインが割引販売!

マヌカハニーさんからは、蜂蜜グッズが出品。ハニどらも美味しそう!蜂蜜の入ったバッグが小ぶりで可愛かったです。

渋いところで、編集部も大好きなくず餅の船橋屋さん。スポーツ共創パートナーシップを締結されているそうで、オリジナルラッピングのくず餅が販売されていました。また、選手もお気に入りの飲む乳酸菌飲料もあり!どんな味なのか興味津々です!

こちらも旅するwebではお馴染み、舞浜の地ビールハーヴェストムーンです。先日“ワールドビアカップ2022”でゴールドを受賞しましたが、シャイニングアークスのオリジナルラッピング・バージョンがあるのです。
その場で試飲できるとあって、こちらも大人気。一度完売してしまい、急遽、舞浜から運び込むという場面もありました。

クレープ販売の『キヨラグカフェ』さんは、公式戦時にも大人気のお店。こちらも昼食時には長蛇の列になっていました。
飲食ブースだけではありません

「千葉県立小金高等学校」からは、マイクロプラスチック(海洋プラスチックごみ)を使ったアクセサリーが展示されていました。細かく砕かれたプラスチック海洋ごみは、これ以上分解されることもなく、海洋生態系への影響が懸念されています。
作成されたアクセサリーは、どれもキラキラと可愛く、これ本当にゴミからできてるの?という仕上がり、編集部は購入したいくらいでしたが、残念ながら当日は展示のみでした。

チームグッズ販売コーナーも超人気!こちらも長蛇の列が。通常の販売ブースにあるグッズ以外に、この日しか入らない激レア商品もあるとのことで、みんな真剣そのもの!

ここではなんと、フラッグが無料プレゼント!編集部もゲットいたしました!
もちろん選手とファンとの交流も

その頃、メインステージでは、開会ご挨拶が行われていました。ステージでは、Leads to the oceanマスターの表彰式、MCに庵奥翔太選手、喜連航平選手を迎えたアークスラジオ生配信も行われました。

飲食店ブースでは、選手の方々が実際に販売を行っています。選手との距離が近い!これはファンなら大興奮ですね。九州もつ鍋、たこ焼き、フランクフルト、かき氷などを販売。

お菓子のつかみ取りは一回100円!ちびっ子たちで大行列!

なんとなんと、選手の皆さんは、サインや、写真撮影にも気軽に対応してくださっています。選手の皆さんを身近に感じる、素晴らしいイベントですね。

他にもご紹介しきれないイベントや出店がありましたが、今回のレポートはここまでです。当日は、好天に恵まれ、真夏の暑さ。ビールやかき氷が飛ぶように売れていました。

広々としたグランドが開放されていて、芝生の匂いが心地よく、集まった方々は、芝生に寝転んだり、子供たちはミニラグビーをしていたり、皆さんファン交流イベントを満喫していらっしゃるようでした!
地元浦安の「シャイニングアークス東京ベイ浦安」ですが、気になるのは来期の活躍。チームの再編が予定されており、一体どのような形で次のシーズンを迎えるのか。いずれにしても、今回のファン交流イベントを見る限り、ファンの応援には熱いものがあり、来期の活躍にも大注目だと思います。
関連情報もご覧ください
