今年もいよいよクリスマスの季節がやってきました。「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」では、フランスをはじめとする欧州の伝統を融合させ、華やかに仕上げた逸品の数々を、ブッフェスタイルで楽しめる「クリスマスブッフェ」が、2025年11月4日(火)~12月25日(木)の期間、開催されます。
今回は、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの「クリスマスブッフェ」をレポートしたいと思います。
※この記事は「クリスマスブッフェ」プレス向け取材会に参加して作成したものです。
クリスマスブッフェについて

取材会では、総支配人のキリアン・ドノフー氏(写真左)と、総料理長の竹内浩氏(写真右)から、今回のイベントについての説明がありました。
今回のテーマは、ヨーロピアン クリスマス。ヨーロッパ各地の郷土料理や伝統料理を取り入れたオリジナルメニューが、華やかなクリスマスシーズンを彩ります。シェフが厳選した食材を使ったこだわりのメニューは、日替わりで提供されるそうです。
また、クリスマスブッフェ以外にもクリスマスケーキの販売や、12月からは、クリスマスマーケットの開催、サンタクロースのグリーティング、ライブミュージックの演奏、ジンジャーブレッドの制作イベントなど、たくさんのイベントも開催されるそうです。
ブッフェメニューのご紹介(一例)
前菜
真鯛のカルパッチョ ドライトマトのピューレとソースヴェルデ

フレッシュな香草の香り漂う真鯛のカルパッチョです。ドライトマトのピューレが甘酸っぱくアクセントになっています。
小エビとツナのサラダニソワーズ

南仏コート・ダジュール地方の都市ニースに由来する「ニース風」のサラダです。トマト、ツナ、小エビ、オリーブ、インゲン、ジャガイモなどの具材をオリーブオイルとヴィネガーのソースで和えています。
鶏むね肉とささ身のキャトルエピスマリネとキャロットラぺ

鶏むね肉とささ身を4種のスパイス「キャトルエピス」で香り豊かにマリネし、さっぱりとした人参サラダ「キャロットラペ」を添えたフレンチ風の一皿です。
魚介のタブレ トリュフ風味のエシャロットドレッシング

魚介とクスクスを合わせた冷製のサラダに、トリュフ香るエシャロットドレッシングで仕上げた一品です。
ラタトゥイユのアスピック

ラタトゥイユのアスピックは、南仏の野菜煮込み「ラタトゥイユ」をコンソメなどのゼラチンで固め、冷製のゼリー寄せに仕立てた料理です。鮮やかな彩りが、クリスマスにぴったりの一品です。
メイン
ブイヤベース

ブイヤベースは、地中海沿岸の伝統料理。白身魚や貝類をトマト、サフラン、ハーブで煮込み、魚介の旨みがたっぷりと溶け込んだスープです。

ルイユ(ニンニクと唐辛子を効かせたマヨネーズ風ソース)やバケットも用意されていて、スープに浸して食べると、2度美味しいです。
白身魚のカルディナール

カルディナールとは、枢機卿(ローマのカトリック教の教皇の最高顧問)。ソースの色は、カルディナールの名前から来ています。白身魚にエビなどの甲殻類のソースを合わせたフランス料理で、繊細な味わいです。
コックオーヴァン(鶏の赤ワイン煮込み)

コック・オー・ヴァンは、フランス伝統の煮込み料理で、鶏肉を赤ワインや香味野菜、ハーブとともにじっくり煮込んだ一皿です。柔らかく濃厚な味わいが楽しめます。
ローストポークのカスレ仕立て

南仏の名物料理、カスレ風に仕上げた料理です。香ばしく焼いた豚肉を、白いんげん豆、トマトなどと煮込み、濃厚で温かみのある一品です。
ジゴダニョーのペルシャード(仔羊モモの香草パン粉焼き)

フランスではクリスマスなどの特別な祝祭日に振舞われる料理です。骨付きの仔羊を、香り豊かなハーブとパン粉をまぶして香ばしく焼き上げた一品です。
デザート
アップルパイ

お馴染みのアップルパイは、リンゴたっぷり、香ばしく焼き上げられていて、一口大サイズが嬉しいデザートです。
苺のレミントン

冬の景色を思わせる、見た目華やかなケーキです。スポンジケーキに苺やクリームがたっぷりと入っていて、フルーツを楽しむ事ができるデザートです。
モンブラン

こちらも、お馴染みのモンブランです。ほっこりとした栗の風味をたっぷりと楽しむことができます。
苺のショートケーキ

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル定番のショートケーキです。編集部も大好きな味。スポンジが卵の風味たっぷりで、クリームは重すぎず、甘すぎず、複数の生クリームをブレンドして作られているそうで、レシピは昔から一切変えていないそうです。
ブッシュドノエル

こちらも、クリスマス定番のブッシュドノエルです。ロールケーキではなく、切り株型が特徴。たっぷりのチョコレートクリームを楽しむ事ができます。
ホワイトチョコレートムース

白いチョコレートムースは、クリスマスツリーの三角形にカットされています。デコレーションも可愛くて、クリスマス気分も盛り上がります。
苺のシャルロット

贅沢にたっぷりとトッピングされた苺と、周りを飾るクリームが、華やかなデザートです。
フルーツフランベとアイスクリーム

その場でフランベしたソースを冷たいアイスクリームにかけて提供されています。フルーツの甘みが引き立ち、香ばしい香りが漂います。

クリスマスブッフェ詳細情報

期間:2025年11月4日(火)~12月25日(木)
場所:ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」(ホテル1F)
ランチ
| ランチ 11:30〜14:30 (土日祝・12/24-25 ~15:00) | |
| 大人 平日 | 5,400円 |
| 大人 土日祝・12/24-25 | 6,500円 |
| 4〜12歳 平日 | 2,700円 |
| 4〜12歳 土日祝・12/24-25 | 3,250円 |
| 65歳以上 平日 | 4,900円 |
| 65歳以上 土日祝・12/24-25 | 6,000円 |
※12/20-25の期間はローストターキーの特別提供がございます。(内容は変更となる場合がございます)
※土日祝・12/24-25のみ90分の利用制限がございます。
ディナー 2025年11月4日(火)~12月19日(金)
| ディナー 17:00〜22:30 | |
| 大人 | 8,000円 |
| 4〜12歳 | 4,000円 |
| 65歳以上 | 7,000円 |
※土日祝のみ120分の利用制限がございます。
ディナー 2025年12月20日(土)~12月25日(木)
| ディナー 17:00〜22:30 | |
| 大人 | 9,000円 |
| 4〜12歳 | 4,500円 |
| 65歳以上 | 8,000円 |
※ローストターキーの特別提供がございます。(内容は変更となる場合がございます)
※120分の利用制限がございます (12/22-23日は除く)。
※全日程ソフトドリンクバー込みの料金となります。
※「65歳以上」料金でのご利用は、年齢が分かる身分証明書のご提示が必要です。
ご予約・お問合せ:047-355-5555(代)ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」
2025年シェラトン クリスマスケーキコレクション

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでは、2025年シェラトン クリスマスケーキコレクションの予約受付が開始されています。取材日には、エグゼクティブ ペストリーシェフの松本 猪武起氏から、コレクションの説明がありました。

いちごとクリームの王道「クリスマスショートケーキ」、いちごを幾重にも重ねた華やかな「クリスマスミルフィーユ」、緑鮮やかなピスタチオのケーキ「クリスマスリース」、そして冬の森に佇む切り株を表現した「ブッシュドノエル」といった4種のケーキが提供されます。
シェラトン クリスマスケーキコレクション
ご予約締切:お渡し日の2日前17:00まで ※販売予定個数に達し次第、受付終了
お渡し期間:2025年12月20日(土)~12月25日(木)12:00~19:00
販売店舗 :カフェ トスティーナ(ホテル2階)
ご予約方法:ご予約は、下記WEBサイトにて承ります。※事前決済で5%オフとなります。
クリスマスショートケーキ 7,000円 / 5号(直径15cm x 高さ4.5cm)

編集部も大好きな、シェラトン ホテル定番のクリスマスショートケーキです。重すぎないスポンジは、たまご感たっぷり、生クリームは、数種類の生クリームを独自に配合することで、コクと深みのある濃厚な味わいを楽しめます。

クリスマスリース 8,000円 / 6号(直径18cm x 高さ6cm)

幾重もの層を重ねて、食べるたびに発見のあるケーキです。クリスマスリースのような鮮やかなグリーンは、ピスタチオで作られています。ベースはチョコレートタルト、その上に、たっぷりとピスタチオのムースがのっています。さらにチョコレートムースと相性の良い、ローズ香る苺ゼリーもサンド。繊細な味わいを楽しむことができます。

クリスマスミルフィーユ 10,000円 / 縦10.3cm x 横19cm x 高さ6cm

リクエストの多い、いちごのミルフィーユを、クリスマスの特別仕様で作ったものだそうです。パイ生地は香ばしく、サクサク。フランボワーズぺパンという、一種のジャムが塗られていて、クリームの水気で柔らかくなってしまうのを防いでいるそうです。
特徴は、サンドされたムースリーヌ。カスタードクリームにバタークリームを合わせてあるそうで、カスタードクリームよりもしっかりとしたクリームになっています。これによって、サクサクと切り分けがしやすく、食べた時もパイ生地との一体感が味わえます。

ブッシュドノエル 12,000円 / 5号(直径15cm x 高さ10cm)

クリスマスの定番といえば、やはりブッシュドノエルでしょうか。とても高さのある切り株の中身は、何層にもなる、クリームが贅沢に重ねられています。
ミルクチョコレート、バニラ、塩キャラメルなど、異なる味わいのムースは、下に行くに従って、濃厚な味わいになるように、工夫されているそうです。見た目の造形も繊細、苔や松ぼっくりなど、すべてチョコレートで作られているそうです。

※各ケーキのサイズに、装飾部分は含まれておりません。
※ブッシュドノエルの土台部分は縦18cm x 横18cmとなります。
クリスマスプレゼントキャンペーンについて

クリスマスケーキ4種のうち、いずれか1つをご購入いただくと、豪華宿泊券が当たる抽選にご参加いただけます。受取時に配布されるQRコードから専用サイトにアクセスの上、お申し込みください。
賞品:トレジャーズルーム(2名1室・朝食付き) 3組6名様
当選発表:2026年1月(賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。
※対象商品1点につき1回応募可能となります。
※ご応募は日本国内在住の方に限ります。
※当選権利および賞品の譲渡・換金はできません。
「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」のまとめ情報はこちらです
「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」について
東京ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテルであるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、東京ディズニーランド(R)にも東京ディズニーシー(R)にもモノレールでアクセスできる至便なホテルです。
ショッピング、グルメ、エンターテイメントを楽しめるイクスピアリからもわずか10 分。ホテルとモノレール間を結ぶ無料シャトルで楽に移動できるだけでなく、充実した設備のフィットネスセンター、浴場、4種類の格別なレストランなど、ホテルには楽しさがいっぱい詰まっています。
1,016室の広々とした洗練された客室とスイートからは、東京ディズニーリゾートのすばらしい眺望を楽しめ、さらにホテル前には東京湾のオーシャンビューが広がります。

じゃらんで宿泊料金を調べる (PR)
楽天トラベルで宿泊料金を調べる (PR)

一休comで宿泊料金を調べる (PR)
YAHOOトラベルで宿泊料金を調べる (PR)





