2025年10月1日(水)に、東京ディズニーリゾートエリアにある、旧「東京ベイ舞浜ホテル」は「舞浜ビューホテル by HULIC」としてリニューアルオープンしました。
今回は、リニューアルオープした「舞浜ビューホテル by HULIC」をレポートしたいと思います!
※この記事は、「舞浜ビューホテル by HULIC リブランディングセレモニー」取材会に参加して作成したものです。
「舞浜ビューホテル by HULIC」とは
日本国内で数々のホテルを展開するビューホテルグループ、ヒューリックホテルマネジメント株式会社が、東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテルである「東京ベイ舞浜ホテル」を「舞浜ビューホテル by HULIC」としてリニューアルし、2025年10月1日(水)にオープンしました。
10月1日(水)に行われた「舞浜ビューホテル by HULIC リブランディングセレモニー」では、「舞浜ビューホテル by HULIC」の3氏から、ホテルのコンセプト、施設紹介、リブランド記念メニューなどの紹介がありました。

写真左から、舞浜ビューホテル by HULIC 料理長 戸井田 誠氏、ヒューリックホテルマネジメント株式会社 代表取締役社長 大町祐輔氏、舞浜ビューホテル by HULIC 総支配人 鈴木 裕樹氏。

また、「舞浜ビューホテル by HULIC リブランディングセレモニー」では、ホテルスタッフの方々による、ハンドベル演奏が行われ、心温まる時間が流れました。
ホテルのコンセプトは「つむぐ」
ホテルのコンセプト「つむぐ」は状態ではなく“行動”を指す言葉とのこと。
それは、だれかとだれかをただ“つなぐ”のではなく、人と人、時間と空間、想いと記憶を多方向に編み込みながら未来へとつなげていく意志ある行動のことです。
「つなぐ」が一本の糸なら、わたしたちは「つむぐ」を“織りなす布(作品)”として再定義します。選び、重ね、整え、そして編む。目に見えないものを丁寧に、そっと手渡していくような、やさしくあたたかな営みです。
このホテルに流れる空気、交わされる言葉、交差するまなざし。それらすべてが「つむぐ」という行動に導かれていくこと。
それが360°どこにいても、だれにとっても心地よく、安心できる場所を創り出します。「つむぐ」とは、わたしたちの選択であり、文化であり、未来をともに創るための約束です。
お客様との出会いを、今この瞬間から、大切につむいでいきます、とのことです。
「舞浜ビューホテル by HULIC」客室のご紹介
客室のタイプとしては、大きく分けて、スタンダードフロアとハースフロア(エグゼクティブフロア)があります。
「ハースフロア(エグゼクティブフロア)」から2タイプのお部屋をご紹介します
ハース・ハーモニールーム

アースカラーがテーマの、シックで落ち着いた客室です。上質なホテルステイを楽しむことができます。
広さ:32 ㎡
定員:2〜3名
特典:ハース・ファンタジーステイ
※専用チェックイン会場、専用ラウンジ、スパ入浴無料などの特典、そしてファンタジーダイニングでの特別な朝食などが提供されます。
ベイビュー・スイート

64 ㎡の広さがあり、リビングルームとベッドルームが別れたスイートルームです。

リビングルームも広々としていて、落ち着いたホテルライフが楽しめそうです

洗面化粧台はツインボウルタイプ。朝のお出かけ時にも、ストレスなく使うことができます。

浴室も広々として、大型のバスタブ付きです。洗い場もあり、使い勝手も良さそうです。

ミニキッチンもついているので、お部屋での飲食の時に活躍しそうです。
広さ:64 ㎡
定員:2名
特典:ハース・ファンタジーステイ
※専用チェックイン会場、専用ラウンジ、スパ入浴無料などの特典、そしてファンタジーダイニングでの特別な朝食などが提供されます。
「期間限定 テーマルーム」をご紹介します
テーマ性のある、泊まって楽しい客室です。テーマパークの余韻に浸ったり、映える写真を撮ったり、季節ごとのイベントを盛り上げるお部屋が用意されています。
グローイングフラワールーム

鮮やかな紫を基調とした、お花に囲まれた客室です。

バスケットの中には、写真を撮る時に使えそうなアイテムも用意されています。
期間:〜2026年3月31日(火)
広さ:32 ㎡/35 ㎡
定員:ベイビュー 2〜3名/パークビュー 2〜4名
特典:ハース・ファンタジーステイ
※専用チェックイン会場、専用ラウンジ、スパ入浴無料などの特典、そしてファンタジーダイニングでの特別な朝食などが提供されます。テーマルーム限定でレストラン ファインテラスでの朝食ビュッフェも選択可能です。
アラビアン・ミラージュルーム

アラビアンな異国情緒を楽しめる客室です。アラブの宮殿を思わせる色鮮やかな装飾に囲まれています。

窓辺のソファーには、写真を撮るのにぴったりの装飾が施されています。
期間:〜2025年10月31日(金)
広さ:35 ㎡
定員:2〜4名
特典:ハース・ファンタジーステイ
※専用チェックイン会場、専用ラウンジ、スパ入浴無料などの特典、そしてファンタジーダイニングでの特別な朝食などが提供されます。テーマルーム限定でレストラン ファインテラスでの朝食ビュッフェも選択可能です。
ノルディック・ヒュッゲルーム

北欧に旅行に来た気分になる客室です。グリーンを基調としたヨーロッパの自然を思わせる空間です。

バスケットの中には、写真を撮る時に使えそうなアイテムも用意されています。
期間:〜2026年3月31日(火)
広さ:35 ㎡
定員:2〜4名
特典:ハース・ファンタジーステイ
※専用チェックイン会場、専用ラウンジ、スパ入浴無料などの特典、そしてファンタジーダイニングでの特別な朝食などが提供されます。テーマルーム限定でレストラン ファインテラスでの朝食ビュッフェも選択可能です。
部屋タイプについて
客室タイプ | フロア | 面積 | 定員 |
ハーモニールーム | 3~9 階 | 32 ㎡ | 2~3 名 |
シンフォニールーム | 3~9 階 | 35 ㎡ | 2~4 名 |
コネクティング・ハーモニールーム | 8・9 階 | 64 ㎡ | 4~6 名 |
ハース・ハーモニールーム | 10・11 階 | 32 ㎡ | 2~3 名 |
ハース・シンフォニールーム | 10・11 階 | 35 ㎡ | 2~4 名 |
ベイビュー・スイート | 11 階 | 64 ㎡ | 2 名 |
パークビュー・スイート | 11 階 | 70 ㎡ | 2 名 |
和室 | 11 階 | 70 ㎡ | 2~6 名 |
リブランド記念「ノルディック・ヒュッゲルーム」の宿泊予約開始
リブランド記念で登場した、新たな客室「ノルディック・ヒュッゲルーム」の宿泊予約が開始されました。
高層階の「ハースフロア」に位置し、専用ラウンジやスパ入浴の利用権が含まれるほか、朝食は「ファンタジーダイニング朝食」または「ファイン・ビュッフェ」からお選びいただけます。
設定期間:2025年10月1日(水)~ 2026年3月31日(火)
室数:3室限定
定員:2~4名
料金:2名1室1名あたり16,115円~
予約方法:公式HPまたはお電話にて受付
公式HP

宿泊予約:TEL 047-355-8222(受付時間9:00~18:30)
ハース・ファンタジーステイ宿泊者限定「ファンタジーダイニング朝食」
リブランド記念として、ハース・ファンタジーステイ宿泊者限定「ファンタジーダイニング朝食」の、選べるメインディッシュに新メニューが加わりました。期間限定の新メニュー3品に、人気のシグネチャーメニュー「ドレス・ド・オムレツ」を加えた4品がラインアップされています。
期間:2025年10月2日(木)~12月31日(水)
料金:ハース・ファンタジーステイに含まれます
※ファンタジーダイニング朝食は事前に専用宿泊プランをご予約の方のみが対象となります。
舞浜バーガープレート ~kasane~

地元千葉の食材を活かし、バンズにはあおさ海苔を練り込んであるそうです。また、ソースには、千葉県産のお醤油とピーナッツバターも使用されています。様々な具材を重ね合わせ、香りや味わいに一味利かせた一品です。
お芋のフレンチトースト ~hitotoki~

系列ホテル「浅草ビューホテル」のお膝元、浅草の食文化である、さつまいもの甘露煮を生地に加えて焼き上げたフレンチトーストです。しっとりとしたトーストを、リンゴのコンポートとほんのり香るローズを感じながら召し上がってください。
あさりの炊き込みご飯の和食膳 ~omoiyari~

こちらは、ホテルの地元浦安の食文化、あさりを使った和食膳です。浦安は、漁師町として栄え、あさり漁が盛んだった街です。あさりの旨みたっぷりの「あさりの炊き込みご飯」と、彩り豊かな季節の小鉢がついた和食膳です。
ドレス・ド・オムレツ

「ドレス・ド・オムレツ」は、人気のシグネチャーメニューです。「地養卵」を使用して、シェフが匠の技で鮮やかな黄色いドレスに仕立て上げた一品です。トップには赤いバラが添えられ、まさにおとぎ話の世界です。
中には、チキンライスとトマトソース、チキンと茸のクリームソースが入っています。コクのあるクリームソースとトマトソースの組み合わせがオムレツと相性抜群の逸品です。
デザートプレート「あゆみ」

ホテルで長く愛されているスイーツを厳選し、盛り合わせにした贅沢なプレートです。舞浜プリンは、トロトロにとろける食感、とろけるクッキーは、ホロホロに口の中で解ける美味しさ、懐かしさと安心感を感じられる、変わらない味わいを楽しむことができます。
期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)
時間:12:00〜16:00
料金:1,000円
会場:ファンタジーダイニング フルール
MENU
・舞浜プリン
・ショコラリーシュ
・舞浜サブレシュークリーム
・とろけるクッキー
・苺のショートケーキ
・コーヒーまたは紅茶
ディナーコース「つむぐ」
リブランド記念メニュー、ディナーコース「つむぐ」は、特別な夜のひと時に召し上がっていただきたいメニューです。

料理⾧がつむぐ特別ディナーコース。ディナーコースでは、料理⾧の思い入れがある食材を組み合わせ、ゆったりと流れる夜の物語が始まります。
期間:2025年10月1日(水)~2026年1月31日(土) ※一部除外日あり
時間:17:30〜21:00
料金:12,000円
予約方法:公式HPまたはお電話にて受付※3日前までの予約制
レストランファインテラス:TEL 047-355-1207(受付時間10:00~22:30)
※表示料金はサービス料込・税金込です
※メニューは食材の仕入れ状況により予告なく変更する場合があります
公式HP

MENU
~出会い~
札幌伝統やさい“札幌黄”のムース
~思い出~
羽幌産甘エビとホタテ貝のタルタル仕立て
~あたたかさ~
“秋の味覚”キノコのポタージュ
~調和~
真鯛のポワレとあさりの焼きご飯のハーモニー
~おもてなし~
千葉県産しあわせ絆牛ロースのロティ
ピーナッツバターと人参のクーリ添え
~ 丸と線~
キャラメルポワールのムース・ショコラ
フォンダン・オ・ショコラのタルト
コーヒーと小菓子
ホテルベーカリー ハニービー「ブレッド」「とろけるクッキー」
「ブレッド」

浅草ビューホテル「Sweets&Bakery穂乃華」で人気のパンを舞浜スタイルにアレンジしたものです。味わい豊かな塩パンとあおさの香りが広がるパンが用意されています。
期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)
場所:ホテルベーカリー ハニービー
料金:
塩パン(プレーン300円・粒あん340円)(写真右、中央)
あおさ海苔のベーコンチーズローフ350円(写真左)
「とろけるクッキー」

バターをたっぷりと使用し、口どけのよさにこだわったクッキーです。口に含むと、ホロホロと解けていき、そして、やさしい甘みがいっぱいに広がります。
期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)
場所:ホテルベーカリー ハニービー
料金:
とろけるクッキー3,000円(写真右)
とろけるクッキー プティ2,000円(写真左)
※「とろけるクッキー」は11月30日以降も継続販売いたします
ゲスト参加型アート企画「つながる色、つぐむ想い」

リブランドを記念して、ゲストと共に完成させる参加型アートが設置されています。色とりどりのリボンを結び、新たな“つながり”が生まれます。ここで過ごす時間とともに、ひとつひとつの色が重なり、唯一無二の作品がつむがれていく様子を楽しむことができます。また、フォトスポットとしても楽しむことができます。

場所:ファンタジーダイニング前(2 階)
「舞浜ビューホテル by HULIC」その他の情報はこちらです

maihama_view
「舞浜ビューホテル by HULIC」とは

「舞浜ビューホテル by HULIC」は、都心から 30 分余りの好立地に位置する東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテルです。
11 階まで吹き抜けの開放感たっぷりのアトリウムが非日常感を演出。428 室の客室は最大定員 3~4 名、広さ 32m²と 35m²の 2 タイプが中心で全室に広々とした洗い場付きバスルームを完備しています。
館内にはレストラン、ベーカリー、宿泊者専用スパなど、快適なホテルステイに欠かせない便利な施設を備えています。東京ディズニーリゾート(R)内に位置しており、東京ディズニーランド(R)・パークや東京ディズニーシー(R)・パークのアクセスに大変便利です。
パーク側や東京湾側に臨む客室からは、円柱形ならではのビュー(眺望)もお楽しみいただけます。
アクセス:JR京葉線または武蔵野線「舞浜駅」南口より
ディズニーリゾートライン(モノレール)をご利用の場合:
リゾートゲートウェイ・ステーションから2駅目のベイサイド・ステーションで下車しディズニーリゾートクルーザー(無料シャトルバス)で約3分または徒歩約8分(450m)
ホテル行き無料シャトルバスをご利用の場合:
舞浜駅南口ロータリーにあるホテル行きバス乗り場から約5分
ホテル名称:舞浜ビューホテル by HULIC
所在地:〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-34
構造:地下1階~地上11階塔屋1階RC構造
客室数:客室428室
公式HP

お車でのアクセス
首都高速道路湾岸線の浦安ランプまたは葛西ランプでお降りください
じゃらんで宿泊料金を見る (PR)

楽天トラベルで宿泊料金を見る (PR)

一休comで宿泊料金を見る (PR)
YAHOOトラベルで宿泊料金をみる (PR)
