11月1日(土)よりディズニーアンバサダー(R)ホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)、東京ディズニーランド(R)ホテルでは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(R)で開催されるスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」と連動したスペシャルメニューが提供されています。
今回は、2025年冬、ディズニーホテルの“ディズニー・クリスマス”スペシャルメニューをレポートします!
※この記事は「ディズニーホテル」の取材会に参加して作成したものです
ディズニーアンバサダーホテル エンパイア・グリル
“ディズニー・クリスマス”スペシャルディナー

提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月19日(金)
料金:13,800円
提供時間:ディナー
■鱈のブランダード 春菊とパルメザン ハモン・イベリコとムール貝のライトフレンチトースト
■アトランティックサーモンのハーブマリネと低温コンフィ ケールとオレンジのサラダ 生姜香るハチミツとライムのドレッシング
■黒ムツのスチームとスパイシーシュリンプのオーブン焼き ほうれん草のディップ ワイルドライスと香味野菜のブロス
■国産牛サーロインのグリル スタッフドマッシュルームと根菜のロースト カルダモンを効かせたグレイヴィーソース
カルダモンを効かせたグレイヴィーソースがスパイシーで、ジューシーな国産牛サーロインのグリルを引き立てています。付け合わせのスタッフドマッシュルームは焼き色がついていて、とても美味です。
■マロンと練乳クリームのスフィア グリオットチェリーのソルベ
白くアイスクリームのように見えるのは、マロンクリームやラズベリージャムの入った練乳クリームで、濃厚でなめらかな食感を楽しむことができます。一方、グリオットチェリーのソルベは、華やかな酸味があり、マロンと練乳クリームのスフィアとのコントラストが楽しいデザートです。
■コーヒー または 紅茶

※こちらのメニューにはオリジナルチャームがつきます。
※オリジナルチャームの提供は、なくなり次第終了します。
“ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク

提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月25日(木)
料金:1,600円
提供時間:ランチ/ディナー
ローズマリーとグラスの縁に、雪を見立てた砂糖が降り積もり、鮮やかなクリスマスカラーを楽しむことができるスペシャルドリンクです。
■青森産 ふじりんごジュース、カルピス、ザクロオレンジソーダ、ストロベリーシロップ、ローズシロップ、苺、ローズマリー、アラザン、シュガー

※こちらのメニューにはオリジナルコースターがつきます。
※オリジナルコースターの提供は、なくなり次第終了します。
※他レストランでは異なるデザインのコースターがついたスペシャルドリンクをご用意しております。
ディズニーアンバサダーホテル ハイピリオン・ラウンジ
“ディズニー・クリスマス”ケーキセット

提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月25日(木)
料金:2,800円
提供時間:12:00〜19:00
まるでオペラのように、抹茶のガナッシュ(チョコレートクリーム)や、ラズベリーのバタークリーム、アーモンド生地が折り重なっていて、味のコントラストが楽しいケーキです。三角のカットケーキを立てて、クリスマスツリーに見立てています。その周りには降り積もった雪のようなホワイトチョコレートパウダーがあしらわれ、ミッキーマウスと仲間たちがそりに乗って楽しんでいます。
■抹茶とラズベリーのケーキ
■コーヒー または 紅茶
※プライオリティ・シーティング(レストランの優先案内の受付)が必要なメニューです。
※1日の提供数に限りがあります。
“ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク

提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月25日(木)
料金:1,600円
提供時間:12:00〜20:00
クリスマスの妖精“リルリンリン”をイメージしたスペシャルドリンクです。基本は、マサラチャイというシナモンが効いたミルクティー。トッピングのココアビスケットとチョコレートホイップクリームは“リルリンリン”の三角帽子、その下のホイップクリームは、マフラーをイメージしています。甘さ控えめのドリンクと、甘いクリームとの相性が抜群です。
■ミルク、マサラチャイ、ホイップクリーム、チョコレートホイップクリーム、ココアビスケット、ラズベリーパウダー、チョコレート、セルフィーユ
※こちらのメニューにはオリジナルコースターがつきます。
※オリジナルコースターの提供は、なくなり次第終了します。
※他レストランでは異なるデザインのコースターがついたスペシャルドリンクをご用意しております。
ディズニーアンバサダーホテル チックタック・ダイナー
“ディズニー・クリスマス”スペシャルセット


提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月25日(木)
料金:2,400円
提供時間:ランチ/ディナー
リースをイメージしたスイーツ系のサンドウィッチです。たっぷりとチョコレートクリームが入っていてボリューミー、ランチとしても頂けそうな一品です。中に入っているストロベリークランチがサクサクとして、甘いチョコレートクリームとの相性も抜群です。
■ストロベリーとチョコレートクリームのサンドウィッチ
■ソフトドリンクのチョイス
※別途¥400でソフトドリンクを「“ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク」に変更できます。
※1日の提供数に限りがあります。
“ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク



提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月25日(木)
料金:800円
提供時間:ランチ/ディナー
抹茶ベースのドリンクで甘めの味です。クリスマスツリーをイメージした華やかなグリーン、ドリンクカップの周りには、ミッキーマウスと仲間たちが描かれています。
■ミルク、抹茶、ホワイトチョコレートシロップ、ホイップクリーム、チョコレート、カラースプリンクル、星金粉
ディズニーディズニーシー・ホテルミラコスタ シルクロードガーデン
“ディズニー・クリスマス”スペシャルディナー エメラルドギフト

提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月15日(木)
料金:16,000円
提供時間:ディナー
■牛ほほ肉の香料煮
イセエビとカリフラワーのムース仕立て
サーモンと山芋のタルタル
■雲丹と蟹肉のスープ
■点心四種盛り合わせ
または
金目鯛のスチーム 春菊ソース
または
鮑とツブ貝の炒め 花椒醤添え
■牛サーロインのソテー キノコ入りバーベキューソース
バーベキューソースには、沙茶醤(サーチャージャン)という中国の調味料にキノコを合わせたソースを使っているそうです。牛サーロイン自体のおいしさに、きのこの風味が漂い、濃厚な味わいに仕上がっています。
■チャーシューと葱の和えそば
蕪の淡雪仕立て
または
鱈白子の麻婆炒飯(別途¥1,400)
■ジャスミンミルクティームース タピオカ入り洋梨のピュレ
または
今月の特製杏仁豆腐(別途¥800)
ジャスミンミルクティームースは、ミルクティーの香りの中に、ジャスミンの若々しい香りが漂っていて美味です。タピオカ入り洋梨のピュレは、対照的にあっさりとした味わい。タピオカが素敵なアクセントになっています。
“ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク

提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月25日(木)
料金:1,600円
提供時間:ディナー
ミルクティーベースですが、ライチの爽やかな香りが漂っています。ストロベリーを混ぜるとほのかな酸味が加わり、ドリンクのビターな味わいが変化して、また楽しむことができます。
■ライチー紅茶、コーヒー、チョコレートシロップ、バニラシロップ、牛乳、ストロベリー、チョコレート、アラザン
東京ディズニーランドホテル カンナ
“ディズニー・クリスマス”スタイリッシュカンナ

提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月19日(金)
料金:15,000円
提供時間:ディナー
■ポワローとズワイ蟹のタルトレット 富士山サーモンと根菜のエスプーマ
■和牛ランプ肉のカンネローニ仕立て ムール貝とトリュフのフレーバー
和牛ランプ肉を筒状に巻いたもので、牛肉のタルタルをアレンジした料理です。ムール貝や熟成ニンニクのピュレが合わさっていて、深みのある味わいです。
■帆立貝のポワレとあごだしのブロス 春菊ピュレとブルグールガレット
■金目鯛の炙り焼きとエイヒレのブレゼ 檸檬胡椒と豆乳のソース
■海老しんじょを纏った近江鴨のロースト コリアンダーオイルとこぶみかん香るジュ
コリアンダーオイルとこぶみかん香るジュがアジア感を出していて、和風の近江鴨のローストとの融合を楽しむことができます。
■オペラのアントルメグラッセ ルビーチョコレートのクレームブリュレ
クリスマスツリーをイメージしたオペラベースのデザートです。オペラの部分はコーヒーの香りを感じられ、ルビーチョコレートのブリュレが香ばしさを醸し出しています。
■ドリンク(以下のドリンクをお選びいただけます)
・コーヒー
・紅茶
・マジカルアートドリンク(コーヒーリキッド、ミルク、ホイップクリーム)(別途¥1,000)
“ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク

提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月25日(木)
料金:1,600円
提供時間:ランチ/ディナー
丸いブランデーグラスを使い、スノードームをイメージしたスペシャルドリンクです。グランベリージュースのベリー系のさっぱりとした味わい。赤いそりとツリーのオーナメントを苺などの赤い果実で表現、冬らしい銀粉をトッピングして仕上げられています。
■ピーチネクター、クランベリージュース、ミックスベリーピュレ、ストロベリーシロップ、レモンジュース、ソーダ、ミックスベリー、ローズマリー、シュガー、ハチミツ、銀粉
東京ディズニーランドホテル シャーウッドガーデン・レストラン
“ディズニー・クリスマス”スペシャルブッフェ


冷菜のプレートからは、「麹味噌香る鴨むね肉のロースト」(写真右、上から2つ目)をご紹介。ピューレにセロリラブの爽やかな香りと、青リンゴの酸味が感じられ、麹味噌でマリネされた鴨肉とのコントラストが素晴らしい一品です。また、「五目ちらし寿司(国産米)」(写真左上部)は、エビやウニを感じる魚介類や椎茸の旨みも加わった和風のちらし寿司。他のオードブルの洋風から、味変が楽しい一品です。

温菜のプレートから、「真鯛のムニエル ブイヤベース風」(写真右上)をご紹介。真鯛は、バターで香ばしくムニエルに仕上げられていて、ブイヤベース風のソースと合わせられています。これだけで美味なのですが、コンディメント(薬味)のルイユが添えられていて、これが、ガーリックや卵の風味が漂っていて、共に味わうとさらに美味しさが倍増です。

「コンソメスープ」は、おおよそブッフェで提供されるもののレベルを超えた一品です。澄んだスープは、シンプルで素直な味ですが、ビーフや香味野菜の旨みが凝縮したコク深さが絶品です。ぜひ味わってみて下さい。

ブレッドのプレートからは、2色のデニッシュをご紹介。赤いデニッシュが「ルバーブとラズベリーデニッシュ」、ベリー感の強いクリームにミッキーの耳を形どったチョコレートがつけられています。緑色のデニッシュは「ルバーブとピスタチオデニッシュ」、ピスタチオの香り漂うデニッシュで、クリスマスツリーをイメージしています。どちらのデニッシュもサクサク感が強く美味。ぜひ食べて頂きたい一品です。

デザートのプレートからは、「ブッシュ・ド・ノエル」(写真右上)をご紹介。クリスマス定番のデザートは、なめらかなチョコレートクリームがたっぷりと入っていて、対照的な甘酸っぱいラズベリージャムがサンドされています。
提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月25日(木)
料金:
【11:30〜】大人(平日)6,400円/大人(土日祝)6,900円
【16:30〜】大人(平日)7,200円/大人(土日祝)7,700円
提供時間:11:30〜21:00
“ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク

提供期間:2025年11月1日(土)~ 2025年12月25日(木)
料金:1,600円
提供時間:ランチ/ディナー
クリスマスらしいストロベリーをメインにしたスペシャルドリンクです。グラスの縁に抹茶ホイップを入れ、その上にはオーナメントボールをモチーフにしたいちごがのって、クリスマスのリースのようです。
■ヨーグルトドリンク、ストロベリーピュレ、アマレットシロップ、ジンジャーエール、抹茶ホイップクリーム、ストロベリー、チョコレート、ドライストロベリー、銀粉
(C)Disney
ディズニーアンバサダーホテル 概要
-800x521.jpg)
ディズニーキャラクターを身近に感じながら滞在できる、2つのパークにアクセスの良いディズニーホテルです。ロビーや客室、レストランなど館内のいたるところに見え隠れするディズニーキャラクターたちのモチーフが特徴。上質な空間で、優雅なリゾートステイが味わえます。
オープン日:2000年7月7日
客室数:503室/レストラン:4店舗
ディズニー・アンバサダー(R)ホテル
楽天トラベルで宿泊料金を調べる(PR)

じゃらんで宿泊料金を調べる(PR)

一休comで宿泊料金を調べる(PR)

YAHOOトラベルで宿泊料金を調べる(PR)

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ 概要

東京ディズニーシーでの冒険の余韻をそのままに、パークの中に宿泊できるディズニーテーマパーク一体型ホテルです。
イタリアンクラシックをコンセプトにした上質な空間で、パークでの冒険を振り返り、明日への航海に想いを馳せることができます。
オープン日:2001年9月4日
客室数:502室/レストラン:3店舗
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)
じゃらんで宿泊料金を調べる(PR)

楽天トラベルで宿泊料金を調べる(PR)

一休comで宿泊料金を調べる(PR)
YAHOOトラベルで宿泊料金を調べる(PR)

東京ディズニーランドホテル概要
パークサイド側-800x591.jpg)
東京ディズニーランドのメインエントランスの正面に位置するディズニーホテルです。ヴィクトリア朝様式の豪華な雰囲気の中で、ディズニー映画のモチーフが館内の随所に織り込まれファンタジーな世界観が広がります。
特徴的な壁のくぼみを使用した「アルコーヴベッド」のある客室など、大人4名で宿泊できる客室も多く、ファミリーやグループでもお楽しみいただけます。
オープン日:2008年7月8日
客室数:706室/レストラン:3店舗
東京ディズニーランド(R)ホテル
楽天トラベルで宿泊料金を調べる(PR)

じゃらんで宿泊料金を調べる(PR)

一休comで宿泊料金を調べる(PR)
YAHOOトラベルで宿泊料金を調べる(PR)


