先日、日本テレビ「ぐるぐるナインティナイン」の「グルメチキンレース・ゴチになります!」が、味処「季布や」で開催され、何かと話題の「浦安ブライトンホテル東京ベイ」です。
今回のレポートは、日本テレビ「ヒルナンデス!」でも紹介された中国料理「花閒」、”美食家たちのマルシェ”オーダービュッフェ。9月1日から提供されている、秋メニューをご紹介したいと思います。
※この記事は「浦安ブライトンホテル東京ベイ」中国料理「花閒」取材会に参加して作成したものです。
中国料理「花閒」の”美食家たちのマルシェ”オーダービュッフェとは
浦安ブライトンホテル東京ベイ、中国料理「花閒(かかん)」の”美食家たちのマルシェ”オーダービュッフェとは、出来立ての中国料理を1人前からビュッフェ形式で頂ける、大人気のコースです。
中国料理「花閒」は、オズモールの「首都圏ビュッフェ部門口コミ年間ランキング」で4年連続受賞、さらに、2022年から2024年まで3年連続1位を獲得した中国料理店です。

オーダービュッフェは、タブレット端末を使ってオーダーする形式で、スタッフの方に気兼ねする事なく、自由に注文することができます。タブレットには、料理の写真ものっていますので、料理の雰囲気や分量がよく分かるようになっています。
そして、この秋から、オーダーの単位が全て1人前からできるようになり、より少しずつ、色々なメニューを楽しむことができるようになりました。
おすすめ中国茶「花閒オリジナルブレンド茶(花茶)」

ビュッフェと一緒に頂きたいのは、花閒専用のオリジナルブレンド茶「花茶」です。高品質のジャスミン茶にバラとレモングラスをブレンドし、白桃で香りづけして仕上げた爽やかなブレンド花茶。
そっと香りを嗅ぐと、桃の甘い香りが漂い、口に含むとジャスミン茶のような爽やかさが感じられて、中国料理にぴったりのお茶です。
お茶のサービスの際は、パフォーマンスを見ることもできます。高い位置から注ぐことによって、よりまろやかな味わいになるとのことです。
料金: 2,000 円
ビュッフェは、前菜盛り合わせからスタートです!

ビュッフェメニューをオーダーする前に、前菜盛り合わせが提供されます。こちらもごく少量の盛り合わせで、少しずつ色々な味わいを楽しむことができます。
写真左手から、「クラゲの冷製」はちょっと甘めでさっぱりとした味付けに、コリコリとしたクラゲの食感を楽しむことができます。
お隣が、さつまいもの甘露煮。その隣の「カンパチのお刺身」は編集部おすすめのメニューです。ソースが絶品で、青山椒がピリリと効いて、フレッシュな風味が広がります。
一番右は、中国料理「花閒」特製の広東叉燒(チャーシュー)です。広東料理の王道、甘みのある叉燒は、肉厚に切られていてジュージーです。からしを添えて食べると味わいが変わり、また引き締まった風味が漂います。
花間自慢のオリジナル壼蒸しスープ「花閒式米沢牛団子の壺蒸しスープ」

続いて、花閒自慢のオリジナル壺蒸しスープ 「花閒式米沢牛団子の壺蒸しスープ」が提供されます。
味の決め手は、米沢牛を使用した肉団子。一度蒸して余計な脂を出しつつ旨味を閉じ込めてからスープの中へ入れているそうです。この米沢牛の旨みがスープと合わさり、ほんのりとした甘みを出しています。
また、スープを作る際は、お客様が召し上がる時間から逆算して約90分前から蒸しあげているそうです。これにより、スープの材料、乾物の旨味が適切に抽出され、さっぱりとした味わいのなかに深みが増したスープに仕上がるそうです。
素材には、「白きくらげ」「ヤマブシダケ」「干ししいたけ」「キヌガサダケ」「干し貝柱」「なつめ」「クコの実」と7種類の具材が入っています。
※おひとり様1回限りの提供
土日祝限定「オマール海老と帆立貝柱の自家製XO醬炒め」

土日祝日には、限定「オマール海老と帆立貝柱の自家製XO醬炒め」が提供されます。
料理の決め手は、1から手作りしているXO醬。まず、干し貝柱と干し海老を蒸して戻した後、干し貝柱はひとつひとつ手でほぐして割いているとのこと。実際に味わうと、ソースの中に干し貝柱が入っていて、実に濃厚な味を感じることができます。
さらに、ウンナンハム(塩漬けしたハム)、エシャロット、ニンニク、唐辛子を油で30〜40分じっくり炊いて仕上げるそうです。
オマール海老も帆立貝柱も大ぶりでプリプリとし、素材の良さが抜群で間違いのない味です。
※おひとり様1回限りの提供
※音が出ますのでご注意ください。
ビュッフェメニューからホテルおすすめの料理をご紹介します
「豚肉と梅干菜(メイガンツァイ)の蒸し物」

豚肉の蒸し物ですが、干し梅のような爽やかな香りが漂っています。梅干菜(メイガンツァイ)という、からし菜を塩漬けし発酵させたものを使っているそうで、程よい塩味がいいアクセントになっています。
豚肉はオイスターソースなどの調味料で揉みこみ、1時間蒸しあげているそうで、柔らかく、甘みと塩味、そして梅干菜の香り漂う一品です。
「牛ばら肉の柱候醤(ちゅうほうじゃん)煮込み」

牛肉が、ホロホロに柔らかく煮込まれた料理です。柱候醤(ちゅうほうじゃん)という、大豆味噌、練りごま、にんにく、生姜などを合わせた広東省発祥の醤を使っているそうです。濃厚で、トロリとした牛バラ肉を味わうことができます。
「マコモ茸のスパイシーパン粉和え」

これは、あまり食べたことがない料理です。ベースになっているのはマコモ茸という食材ですが、トッピングのスパイシーパン粉が特徴的です。
スパイシーパン粉は、パンからパン粉を作っていて、大きさをバラバラにし食感を楽しめるようにしています。揚げたパン粉に、各種スパイス(シャンツァイ、ピンクペッパー、フライドガーリック、ガーリックパウダー、一味、山椒)を混ぜてマコモ茸と和えています。
マコモ茸は淡白な味わいですが、スパイシーパン粉の味が絡まり、ちょうどいいバランス。また、全然食感の違う2つの食材のコントラストが、食べて楽しい一品です。
ビュッフェメニューから編集部おすすめの料理をご紹介します
ここからは、メインとなるビュッフェメニューから、編集部が気になったメニューをご紹介していきたいと思います。
豚肉の湯引き甘辛ソースがけ

あっさりと湯引きした豚肉に、濃いめの甘辛ソースがかかり、旨辛です。お酒と一緒に頂きたいメニューです。
鴨胸肉の南高梅ソース

食感が楽しい鴨胸肉に、香り高く甘酸っぱい南高梅ソースがかかり、こちらも前菜にぴったりの一品です。
注目なのは、このメニュー1人前で頼んだのですが、きちんと一切れが綺麗に盛り付けられて提供されてきました。中国料理のオーダービュッフェとしては驚き。これなら、色々なメニューをちょっとずつ楽しむことができます。
海老のチリソース

定番の海老チリは間違いのない味です。濃いめのソースがたっぷりと絡んで、大ぶりなエビもプリプリ、これだけでご飯が進んでしまいそうなメニューです。
海老蒸し餃子

大ぶりのエビがプリップリに蒸しあがっています。甘みのあるエビの美味しさを楽しむことができて、食材のすばらしさが光る一品です。
揚げ春巻き

以前のレポートでもご紹介したことのある揚げ春巻きですが、とにかくサクサク、パリパリです。オーダービュッフェで揚げたてが提供されてきますので、美味しさは間違いありません。
麻婆豆腐

みんな大好き!麻婆豆腐です。提供される時、テーブルの前で仕上げが行われます。熱々に熱せられた石鍋に麻婆豆腐が注ぎ込まれると、素晴らしい音とともに、あたり一面に漂う香ばしい香り。たまりません。
※音が出ますのでご注意ください。
紋甲イカと湯葉の魚香炒め

紋甲イカのプリプリとした食感と、湯葉の歯応えのある食感のコントラストが楽しめます。魚香(ユィシャン)の甘味・酸味・辛味のバランスが取れた複雑な味わいと、食欲をそそる香りが絶品です。
牛肉入り香港焼きそば

こちらもまず、この分量にご注目ください。1人前でオーダーしました。こんな一口サイズでも、きちんと出来立てで提供されてきます。これなら、お腹いっぱいになっても、最後に主食を楽しむことが出来そうです。
焼きそばは、香ばしくカラッと焼き上げられていて、細切りの牛肉や野菜と相まって、絶品です。
デザートをご紹介します
南杏・北杏のプレミアム杏仁豆腐 薔薇の香り

「南杏・北杏のプレミアム杏仁豆腐」は、南杏・北杏の良いとこ取りで、甘みとコクを兼ね備えています。杏仁豆腐の上には、薔薇のコンフィチュールが足されていて、薔薇の香りが漂います。トロリとした絶妙な柔らかさで絶品です。
※おひとり様1回限りの提供
マンゴープリン

マンゴープリンも忘れてはいけません。果肉感たっぷりのプリンで、トロリと、味の濃厚さが違います。
”美食家たちのマルシェ”オーダービュッフェ秋メニューについて
編集部オススメの「浦安ブライトンホテル東京ベイ」中国料理「花閒」”美食家たちのマルシェ”オーダービュッフェ秋メニューのご紹介でした!料金などの詳しい情報は以下の通りです。

実施期間:9/1(月)~11/30(日)
時間:11:30〜15:00(ラストオーダー14:00)
料金
オーダービュッフェ
平日 | 土日祝 | |
大人 | 7,000円 | 8,500円 |
7〜12歳 | 3,500円 | 4,000円 |
4〜6歳 | 2,500円 | 3,000円 |
3歳以下 | 無料 | 無料 |
飲み放題付きオーダービュッフェ
平日 | 土日祝 | |
大人 | 10,000円 | 11,500円 |
7〜12歳 | 5,000円 | 5,500円 |
4〜6歳 | 4,000円 | 4,500円 |
3歳以下 | 無料 | 無料 |
豪華ふかひれ付きオーダービュッフェ
平日 | 土日祝 | |
大人 | 12,500円 | 14,000円 |
7〜12歳 | 8,500円 | 10,000円 |
4〜6歳 | 7,500円 | 9,000円 |
3歳以下 | 無料 | 無料 |
※プレミアム 3日前までの予約制
ご予約はこちらから

「浦安ブライトンホテル東京ベイ」のまとめ情報はこちらです

「浦安ブライトンホテル東京ベイ」ホテル概要

浦安ブライトンホテル東京ベイは、JR新浦安駅直結、舞浜駅まで1駅3分 東京ディズニーリゾート(R)・パートナーホテルです。
客室数は189室に抑え、ご家族・グループ向けからカップル向けまで、それぞれのコンセプトを持ったバリエーション豊富な客室をご用意しています。
レストランは洋食・和食・中国料理・鉄板焼と全7店舗を直営。その他、プールやエステ施設を備えたリフレッシュクラブ「ジーナス」を運営しております。
婚礼では「みんなの、「よかった」のために。」をコンセプトに、おふたりに合った結婚式をご提案しております。
Google MAP で検索する
楽天トラベルで検索する (PR)

じゃらんで検索する (PR)

一休comで検索する (PR)

YAHOOトラベルで検索する (PR)
