7月26日(水)開始!「ファストパス」から「プライオリティパス」へ!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーにこの夏導入!また「スタンバイパス」「プレミアアクセス」との違いも解説!

「ファストパス」から「プライオリティパス」へ!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーにこの夏導入!「スタンバイパス」「プレミアアクセス」との違いも解説! 東京ディズニーシー(R)
(C)Disney
スポンサーリンク

東京ディズニーランド(R)および東京ディズニーシー(R)で、7月26日(水)から「プライオリティパス」が導入されます。これは、事実上、以前の「ファストパス」に代わるもので、無料でアトラクションの優先入場権が取得できるものです。

「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」とは

結論から書くと、以前の「ファストパス」と同様のものです。違いがあるとすれば、ファストパスは、入園パスポートを機械にかざして、紙チケット(ファストパス)を発券していたかわりに、「プライオリティパス」は、「東京ディズニーリゾート・アプリ」を使って予約を行うというものです。

「ファストパス」同様、優先入場が可能なパスになりますので、発行数に限りがあります。つまり、入園後に先着順で取得をしなければならず、また「ファストパス」同様、一つ取得すると次のアトラクション分を取得するまで、120分が経過するか、そのアトラクションの利用を開始しないと次が取得できない、という仕組みです。

また、時間指定ができないので(先着順に指定されていくタイプ)、取得タイミングが難しいです。先着順の配布なので、遅い時間になると、当日分の発券が終了している可能性もあります。

7月26日(水)開始!「ファストパス」から「プライオリティパス」へ!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーにこの夏導入!また「スタンバイパス」「プレミアアクセス」との違いも解説!
※サンプル画面です

注意事項は以下のとおりです。

・利用時間は、先着順に指定されていくタイプなので、時間指定ができません。
・他の施設を取得する場合、取得から120分後もしくは取得した40周年記念プライオリティパスの利用開始時刻のいずれか早いほうの時間を過ぎないと取得できません。
・3才以下の方は、同行者が40周年記念プライオリティパスを取得していれば、利用できます。

7月26日(水)開始!「ファストパス」から「プライオリティパス」へ!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーにこの夏導入!また「スタンバイパス」「プレミアアクセス」との違いも解説!
※サンプル画面です

「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」の開始時期は

「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」の開始時期は、2023年7月26日(水)からと発表されました。

「プライオリティパス」「ファストパス」「スタンバイパス」「ディズニー・プレミアアクセス」「プライオリティー・シーティング」の違いとは??

要するに有料/無料対象注意点
プライオリティパスファストパス無料人気アトラクション当日先着順
スタンバイパス入場整理券無料ショップ中心当日先着順
ディズニー・プレミアアクセス有料チケット有料大人気アトラクション、パレード中心売切れの場合も
エントリー受付ショー抽選無料ショー中心落選すると見れない
プライオリティー・シーティングレストラン予約無料レストラン早期予約が必要
バケーションパッケージパッケージ
旅行
有料種類多数宿泊とパッケージ

ところで、「東京ディズニーリゾート・アプリ」を使って予約を行うという事で、思い出すのは「スタンバイパス」ではないでしょうか。また、東京ディズニーリゾートには「ディズニー・プレミアアクセス」というものもあります。そう言えば「プライオリティー・シーティング」なるものもあります。あ、「エントリー受付」というのもありました。

最近の東京ディズニーリゾートは、色々な制度があり、初めて来る方や、久しぶりに来る方にとっては、「〇〇パス」とか言葉ばかりが多く、仕組みがややこしくて混乱するのではないでしょうか。

ここで、簡単に各制度をまとめてみたいと思います。

「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」

(C) Disney

今回導入の制度で、事実上「ファストパス」に代わるものです。

行列に並ばす、別の入口から優先入場ができて、アトラクションの待ち時間を短縮するものです。ただし、混雑状況やアトラクションの特性(一定の人数毎に案内されるなど)によって、若干の待ち時間が発生すると思われます。

金額:無料
対象:人気アトラクションが対象になっています。
取得方法:入園当日の先着順で、同時取得可能数に制限がかかります。
開始時期:2023年7月26日(水)

(C) Disney

「ファストパス」

「プライオリティパス」導入に伴い廃止されます。(すでに稼働していません)

「スタンバイパス」

「プライオリティパス」との違いは、優先入場の権利ではなく、待ち行列に並ぶ権利です。もっと簡単に言うと、入場整理券のようなものです。

つまり、「スタンバイパス」を持っていても、そこに並ばなければならないのです。待ち行列が極端に長くなりそうなときに、臨時で発行されるもので、並び始められる時間が指定され、その時間以降でないと並ぶことができない、というものです。

金額:無料
対象:ゲーム系のショップ(ゲームに挑戦して成功すると景品がもらえるもの)、カプセルトイ(ガチャ)の購入、クラフトもの(名入れ加工品の購入など)のショップ、新しい商品(グッズ)が発売される発売日の「ショップ」や「レストラン」など
取得方法:入園当日の先着順で、希望者が多い日は、早い時間帯にその日の分がなくなります

「ディズニー・プレミアアクセス」

(C) Disney

他との一番の違いは有料で、優先入場の権利を買うものです。ただし、入場方法は「プライオリティパス」と同じなので、混雑状況やアトラクションの特性(一定の人数毎に案内されるなど)によって、若干の待ち時間は発生します。

また、東京ディズニーシーのビリーヴ!を見る際には、指定のエリアに入れる権利という意味で、見る場所が確定しているわけではありません。エリア内のより良い位置を確保するためには、結局並ばなければならない可能性もあり、立ち位置によっては十分に見えない場合もあります。

金額:有料(1,500円〜2,500円/一回:対象のアトラクションやショーにより異なる)
対象:特に人気があるアトラクションへの優先入場や、パレードの見やすい場所に入る権利
取得方法:入園当日の先着順で、希望者が多い日は、早い時間帯にその日の分がなくなります。
また「バケーションパッケージ」という、ディズニーホテル宿泊+入園チケット+「ディズニー・プレミアアクセス」がセットになったようなものも発売されていて、こちらは事前予約制です。

(C) Disney

「エントリー受付」

(C) Disney

要するに抽選です。なぜ、わかりにくい名前にするのか、理解に苦しみますが。入園後、アプリで、1つのショーにつき一日一回、抽選ができ、当選すると見ることができます。(落選すると見れない、とも言えます)一部のショーは、混雑具合によって、抽選で決まる席以外に、自由席(並べば見れる)が設けられる事があります。

金額:無料
対象:基本「ショー」。キャラクターグリーティングに設けられる事もあります。
取得方法:入園当日に抽選ができます。あとは運次第です。

(C) Disney

「プライオリティー・シーティング」

要するにレストランの座席予約です。パーク内の人気があるレストラン(主にテーブルサービスのお店)と、ディズニーホテル内のレストランが対象です。

注意点は、一般的な飲食店予約のように、予約時間に席を空けて確保しているわけではなく、席への案内が優先されるという意味で、混雑状況によっては若干待たされる場合があります。

金額:無料
対象:パーク内の人気レストラン、ショーを行うレストラン、ディズニーホテル内のレストラン
取得方法:利用日の1か月前の10:00から。希望者が多い日や人気レストランは、早期にその日の分がなくなります。また当日予約枠も若干あるようです。

なお、「プライオリティー・シーティング」で予約していなくても、席に余裕があるときは、対象のレストランを利用できる場合があります。当日キャストにたずねて見たほうが良いです。

7月26日(水)開始!「ファストパス」から「プライオリティパス」へ!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーにこの夏導入!また「スタンバイパス」「プレミアアクセス」との違いも解説!
7月26日(水)開始!「ファストパス」から「プライオリティパス」へ!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーにこの夏導入!また「スタンバイパス」「プレミアアクセス」との違いも解説!

「プライオリティパス」と「ディズニー・プレミアアクセス」の違いとは

「ファストパス」から「プライオリティパス」へ!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーにこの夏導入!「スタンバイパス」「プレミアアクセス」との違いも解説!
(C)Disney

ところで、「プライオリティパス」と「ディズニー・プレミアアクセス」はシステムが似通ってますが、具体的にどう違うのでしょうか。

簡単に言うと、以前のファストパス(無料)対象アトラクションから、特に人気が高いものが有料の「ディズニー・プレミアアクセス」に移行して、その他のものが「プライオリティパス」(無料)になる、という事ではないでしょうか

具体的には次のとおりです。

「プライオリティパス」の対象

東京ディズニーランド

アトラクション

(C) Disney

「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」
「スペース・マウンテン」
「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」
「ビッグサンダー・マウンテン」
「プーさんのハニーハント」
「ホーンテッドマンション」
「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」

東京ディズニーシー

アトラクション

(C) Disney

「アクアトピア」
「インディ・ジョーンズ(R)・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」
「海底2 万マイル」
「タートル・トーク」
「ニモ&フレンズ・シーライダー」
「マジックランプシアター」
「レイジングスピリッツ」

※アクアトピアについては、夏のびしょ濡れプログラム期間限定で対象となります(9月6日まで)

「ディズニー・プレミアアクセス」の対象

東京ディズニーランド

(C) Disney

パレード/ショー

ディズニー・ハーモニー・イン・カラー:2,500円/回
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ:2,500円/回

アトラクション

美女と野獣“魔法のものがたり:2,000円/回
ベイマックスのハッピーライド:1,500円/回
スプラッシュ・マウンテン:1,500円/回

東京ディズニーシー

(C) Disney

パレード/ショー

ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~:2,500円/回

アトラクション

ソアリン:ファンタスティック・フライト:2,000円/回
トイ・ストーリー・マニア!:2,000円/回
タワー・オブ・テラー:1,500円/回
センター・オブ・ジ・アース:1,500円/回

パークへ行く前、入園後にやるべき事をまとめてみました

「ファストパス」から「プライオリティパス」へ!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーにこの夏導入!「スタンバイパス」「プレミアアクセス」との違いも解説!
(C)Disney

東京ディズニーリゾートへ行く際、結局どういう段取りになるのか?話がややこしくなってきましたので、時系列に整理したいと思います。

ちなみに、以下の準備は、全てスマートフォンで「東京ディズニーリゾート・アプリ」を使うことが前提になります。(一部の予約は東京ディズニーリゾートのホームページでも行なえます)

入園チケットの購入 〜2ヶ月前の14:00以降〜

入園チケット(パークチケット)は、2か月前の14:00から購入できます。コロナ禍で入場制限がかかっていた頃は、取得するのが大変でしたが、最近は落ち着いて来ていますので、それほど急がなくても購入可能です。

レストラン予約(プライオリティシーティング) 〜1か月前の10:00以降〜

希望のレストランやショーを行うレストランに行きたい場合は、レストラン予約を行います。こちらは激戦で、1か月前の10:00から操作をしないと取得が困難です。

ただパーク内は、予約不要のレストランやワゴンもたくさんありますので、必須ではありません。また、予約が取れなくても、キャンセルが出たとき予約枠が空きますので、こまめにチェックしていると、後から取れる事もあります。

入園後にすること

入園後にどの順番で行うかは、何を優先するかによるのですが、入場整理券(スタンバイパス)が必要なもの、ゲーム系のショップ(ゲームに挑戦して成功すると景品がもらえるもの)などに行きたい場合は、先に「スタンバイパス」を取ると良いと思います。

それがなければ、普通、ショーの抽選(エントリー受付)を先に行います。抽選に当たるかどうかで、その日の行動予定が変わってくるからです。

その後、入場整理券(スタンバイパス)の時間帯と、ショー(エントリー受付)の時間を避けて、以前のファストパス(今回のプライオリティパス)を取得するという順番になると思います。(この夏からですが)

後、どうしても外せないもの、例えば、東京ディズニーシーの「ビリーヴ!」をきちんと見たい場合などは、入場券の購入(ディズニー・プレミアアクセス)が必要です。

ディズニー・プレミアアクセスの注意点としては、有料なのでいつでも買える、と考えるとそうでもなくて、繁忙期には、開園直後に売り切れてしまう場合があります。どうしても外せない場合は、先に購入したほうが良いです。

以上、「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」導入のポイントでした。事前のおさらいをして、楽しいパークでの一日が過ごせますように!!

※写真はイメージです
(C)Disney

「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」特集はこちらです

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”特集

TDR40th

タイトルとURLをコピーしました