浦安市内の一部公園駐車場が4月1日から有料化されました。以前から公園利用以外の駐車が問題となっていたようで、これを解消する為のものです。実際使ってみるとすごく簡単。スマホ精算も出来て便利。早速、利用方法などをチェックしてきましたのでレポートしたいと思います。
浦安市内の公園駐車場、有料化の背景
浦安市内の駐車場ですが、浦安市によりますと、運動公園などは、東京ディズニーリゾート(R)に隣接している事もあり、以前から公園利用者以外の駐車が問題となっていたようです。本来の公園利用者が駐車できなかったり、市営の駐車場ですので、利用している人としていない人との負担を公平にするのが目的との事です。
有料化と言っても、1時間あたり100円程度であり、周辺のコインパーキングに比べると全然割安の設定となっています。また、今回の有料化に伴い、駐車場のチェック機能ができたことで、24時間運用が可能になったとの事です。
今回有料化されたのは、運動公園(舞浜)、浦安ドッグラン(舞浜)、総合公園(新浦安)、高洲海浜公園(新浦安)です。ちなみに今回の有料化は先行的な実施とのことで、今後、他の公園駐車場なども有料化される可能性があります。
浦安市 有料公園駐車場の利用方法
入庫方法

車の入出庫は、ナンバープレートをカメラで読み込む方式です。ゲートでチケットを取る方式や、ロック板が上がる方式ではありませんので、入出庫はスムーズです。入口をそのまま通過するだけです。
精算機による精算方法

精算方法ですが、帰りに精算機で精算するのが基本です。

最初に精算ボタンを押します。

ナンバープレートの4桁部分を入力します。

すると不思議、ちゃんと車が写っていて、この車で間違いがないか聞かれます。おそらく同じナンバーの車があった時は、候補が出て選ぶようになっていると思われます。

精算ボタンを押すと、金額が表示されますので精算します。現金か、クレジットカード、交通系の電子マネーが使えます。ちなみに30分以内なら無料です。注意点は、30分以内で駐車料金が無料の場合でも精算する必要があります。

精算後出口から出るとこちらにもカメラがあって、ナンバープレートが読み込まれます。出庫ゲートがありませんので、早い話、精算しなくても出られちゃうのですが、しっかりナンバープレートを読み込まれていますので、精算しないと後から請求が来ると思われます。
スマートフォンによる精算方法
精算機を使わなくても、スマートフォンで決済する事ができます。

提携先のナビパークホームページから「浦安市公園駐車場WEB決済」をタップして精算ができます。ちなみに、この仕組みは駐車場内、および近隣に居ないと動作しないようになっています。
浦安市公園駐車場WEB決済
精算方法は、精算機を使用するのとほぼ同じです。ただし決済はクレジットカードになります。


浦安市公園駐車場WEB決済のページを開き、駐車場を選択します。利用規約に同意するとナンバープレートの下4桁を入力する画面になります。


ナンバープレートの下4桁を入力すると、候補の車が表示されます。普通は1車種しか表示されないと思いますので、自分の車を選択します。


金額を確認してお支払いに進みます。(画面は30分以内で無料の場合)
浦安市内対象の駐車場と駐車料金
浦安市 運動公園 第1・第2駐車場
利用可能時間 | 年中無休、終日利用可 |
入庫から30分まで | 無料 |
30分以降3時間30分まで | 60分100円 |
3時間30分以降 | 月曜日から金曜日(午前7時から午後7時)=20分100円 土曜日・日曜日、祝日(午前7時から午後7時)=20分200円 全日(午後7時から午前7時)=60分100円 |
※施設・公園を利用した方は、駐車場利用料が最大600円となります。
※4時間以上駐車場を利用した方は、午前9時から午後5時までに、運動公園内の各施設事務所へおいでください。
※年末年始(12月29日から1月3日まで)は、最大料金の適用はありません。
浦安ドッグラン(舞浜)駐車場
利用可能時間 | 年中無休、終日利用可 |
入庫から30分まで | 無料 |
30分以降3時間30分まで | 60分100円 |
3時間30分以降 | 月曜日から金曜日(午前7時から午後7時)=20分100円 土曜日・日曜日、祝日(午前7時から午後7時)=20分200円 全日(午後7時から午前7時)=60分100円 |
※ドッグラン利用者で4時間以上駐車場を利用した場合、最大料金については600円となる割引制度がありますので、午前9時から午後5時までに運動公園内の各施設の事務所までお越しください。
※年末年始(12月29日から1月3日)は割引制度の適用はありません。
浦安市 総合公園駐車場
利用可能時間 | 年中無休、終日利用可 |
入庫から30分まで | 無料 |
30分以降3時間30分まで | 60分100円 |
3時間30分以降 | 最大料金:昼間(午前8時から午後10時)最大600円、夜間(午後10時から午前8時)最大600円 |
浦安市 総合公園 球技場側駐車場
利用可能時間 | 年中無休、終日利用可 |
入庫から30分まで | 無料 |
30分以降3時間30分まで | 60分100円 |
3時間30分以降 | 最大料金:昼間(午前8時から午後10時)最大600円、夜間(午後10時から午前8時)最大600円 |
浦安市 高洲海浜公園駐車場
利用可能時間 | 年中無休、終日利用可 |
入庫から30分まで | 無料 |
30分以降3時間30分まで | 60分100円 |
3時間30分以降 | 最大料金:昼間(午前8時から午後10時)最大600円、夜間(午後10時から午前8時)最大600円 |